山梨県が人口減少で非常事態宣言


▼ページ最下部
001 2023/06/12(月) 18:55:13 ID:SaZChF.52o
山梨県は9日、長崎幸太郎知事を本部長とする「人口減少危機対策本部」を発足し、人口減少が喫緊の課題だとする非常事態宣言を発出した。
都道府県でレベルで、こういった宣言を出すのは初。岸田文雄政権が進める異次元の少子化対策と連携させ、今後、具体的な取り組みを進めていく。

今回発出した「人口減少危機突破宣言」では、出生率の下降トレンドを上昇へと転換させるか否かの瀬戸際に立っているとし、
令和5年度を危機突破元年として出生率回復に向けた抜本的・集中的な取り組み開始の年にするとしている。これに向けて県民と危機感を
共有することが欠かせないとし、非常事態宣言に至ったとしている。
https://www.sankei.com/article/20230609-CHBR3I2PFFIZL...

返信する

002 2023/06/12(月) 19:03:29 ID:0kE1QGo.Kg
 前から何度も口がちぎれるぐらい言ってるワニよねっ!?
12,3の生理も性欲も出た若い肌とマンで御神木そそり立たせる御神力持つ弁天の内
ブスで貧乏で頭悪くても誤魔化して集落の家ある大人の80代ぐらいまでの漢に嫁がせる事!
こんな安くてただで若い繁栄の元貰えてたのに今どうなっちょる?!
架空の三十路お局キャリア~婆ワニよっ!汚くなったうえに御神力も消え失せ小金に汚く腹しか立たない!!
分かるこの雲泥の差!、お金も相当かかるし日本の漢の稼ぎではとうてい賄えない汚い滅びのシロモノ!

返信する

003 2023/06/12(月) 19:48:56 ID:pFE9iKVsRs
山梨行くと分かるけれど民家と民家が離れて点在している集落みたいな地区が結構ある。
都市部に行けばだだっ広い平野みたいな所に大型ショッピングセンターみたいなところが結構ある。
住むに良いのは「車があれば」「場所によって」だな。

返信する

004 2023/06/12(月) 19:49:17 ID:6uEqQip6kw
いい歳した大人が"ワニさん"とか"ワニ"とか見るに堪えないから
さっさと消えてくれ

返信する

005 2023/06/12(月) 19:51:59 ID:4DOjxfRRuI
>>4
それくらい許してやれる寛大な人間になれば済むことだ

返信する

006 2023/06/12(月) 20:26:32 ID:7zh9e.kJlY
この宣言はぜひおせっせをしにきてくださいというお誘いですかな?

返信する

007 2023/06/12(月) 21:58:05 ID:Ke57kDezzw
うちの県はもう20年前から人口減、もはや手遅れ

返信する

008 2023/06/12(月) 22:01:03 ID:lBEuwFL5sA
政治家が令和5年に危機に気付くとか、マヌケすぎるだろ
20年前から言われてる危機だぞ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:30 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:山梨県が人口減少で非常事態宣言

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)