ランキングデータから読み解く日本人の好きな味


▼ページ最下部
001 2023/03/23(木) 22:57:00 ID:7RltAe.pXw
ランキングデータから読み解く日本人の好きな味
https://dime.jp/genre/1549339...

コーヒーは何派?
インスタント:51.4%
レギュラー :44.1%
ペットボトル:30.4%
缶コーヒー :25.6%

冬に食べたいアイスは?
バニラ:76.8%
チョコ:62.9%
抹茶 :38.7%

冬に夜食を食べる人
アイスクリーム:22.3%
ラーメン   :22.0%
チョコレート :19.6%
ポテチ    :19.5%
うどん    :16.9%

目玉焼きを食べる時、何派?
醤油 :54.3%
塩胡椒:32.4%
ケチャップ:8.7%

朝ごはん
パン類:41.2%
米類 :34.9%
ヨーグルト:9.5%

カップめんを食べる場面は「昼食時」が最多。
「すぐに食べたい時」「軽く済ませたい時」
「小腹が空いた時」が続く。
週1回以上食べる人は2割強。30代男性は特に高く、4割弱だった。

返信する

※省略されてます すべて表示...
036 2023/04/12(水) 19:59:09 ID:kAMo1Z6rW.
>>35
え~っと  

返信する

037 2023/04/13(木) 23:41:11 ID:f2SRbdOy/Y
あさイチの豆乳は
元気が出る
ような気がする

返信する

038 2023/04/14(金) 22:57:57 ID:oUUwC1D.8U
目玉焼きにケチャップ
どうせなら濃厚がイイ

返信する

039 2023/04/15(土) 21:35:11 ID:0833FMYcuI
カップ麺が主食だと
ちょっと寂しいでしょ。
特に夕食だと

返信する

040 2023/04/16(日) 23:06:41 ID:2B0CYpX3uo
うどんなら
茹でて食う生か 乾麺か 茹でてあるヤツか
冷凍めんか   カップか
結局コスパか

返信する

041 2023/04/17(月) 21:53:21 ID:SvHtWRBMt6
冷凍うどんは
5食パックだから
下手すると冷凍庫に入らない場合がある
買う前に冷凍庫のスペースの確保を忘れずに。

返信する

042 2023/04/18(火) 18:38:25 ID:O6iuTBbruU
業務用?
社員食堂とかかな。
カップより時短で食べられそうじゃん

返信する

043 2023/04/19(水) 22:34:09 ID://oHAGdQQA
好きな味
カレー味 チーズ味
子どこかよ!

返信する

044 2023/04/20(木) 20:31:11 ID:puAfV6klpA
好きな味より
健康成分
年寄りか!

返信する

045 2023/04/22(土) 20:31:40 ID:2JPjWkpEGE
チョコよりアンコかな
日本人かよ!

返信する

046 2023/04/24(月) 22:38:44 ID:dNR6XeplIQ
インスタントコーヒーは
コーヒーも砂糖もミルクも多め。
が、それが美味しい

返信する

047 2023/04/24(月) 23:05:37 ID:S.eBYHJ7/k
>>12
ガイルがいる(^^)

返信する

048 2023/04/25(火) 22:25:24 ID:xk6OZ7EnwA
食パンに塗るジャムは
なぜかハズレが少ない

返信する

049 2023/04/26(水) 21:49:25 ID:mi7AmYSd..
カップ焼きそば
色々な味が出てて美味しいんだろうけど
やっぱりあのソース色じゃないと。
古い人間です

返信する

050 2023/04/28(金) 22:10:55 ID:rRTY2gLYMk
とりあえず
タマゴが入ってると
なんかちょっと嬉しかったり

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:49 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ランキングデータから読み解く日本人の好きな味

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)