マングース 今秋に根絶判断方針:環境省


▼ページ最下部
001 2023/02/13(月) 23:44:22 ID:2L2OMvkuhk
マングースを今秋に根絶判断方針
環境省、23年度末にも宣言へ
https://mainichi.jp/articles/20230213/k00/00m/040/...

鹿児島県・奄美大島で希少動物を襲う特定外来生物の
マングースについて、環境省が9月以降に根絶できたか
を判断する方針を明らかにした。2018年4月を最後に
捕獲実績がないことから、早ければ23年度末にも根絶を
宣言する。

今秋にも22年度までの捕獲データなどを基に根絶確率を
算出し、有識者らで科学的な判断を検討。23年度は根絶
を見据え、島内に仕掛けたわなの設置数を減らしながら
捕獲作業を継続する。

22年度は島内に約2万基のわなを仕掛けた。472台のセン
サーカメラによる監視や探索犬での調査でも一度も姿を
見せず、住民からの目撃情報も6件あったが、いずれも
生息は確認されなかった。

環境省奄美群島国立公園管理事務所の阿倍慎太郎所長は
「マングースが確認できない状態が長く続き、根絶への
科学的評価の裏付けを取る段階にきている。今後も捕獲
作業量を低減しながらもデータを蓄積していきたい」
と話した。

マングースは1979年ごろ、ハブ駆除のため約30匹が放た
れ、ピーク時に推定で1万匹まで増えた。アマミノクロ
ウサギなど希少動物を捕食するため、2000年から本格的
な駆除に乗り出し、累計捕獲数は3万2000匹を超えている。

返信する

002 2023/02/14(火) 00:01:43 ID:1qoUishdus
カブトマングース

返信する

003 2023/02/14(火) 00:09:29 ID:PLUMpUYKCY
ハブ退治に導入…

返信する

004 2023/02/14(火) 00:48:35 ID:.Ev2dbYjLo
奄美と沖縄の里山にちょこちょこ行くんだけど、奄美は一度もマングース見たことない。
しかし奄美は超山深いのでマングースの根絶はそう簡単に判断できないと思う。
あと10年は捕獲機の数をさらに奥地に増やして継続したほうがいい。

沖縄はマングースだらけ、、、必ず道路横断時に突進してる姿を見る
南部の話だけど、やんばるとかどうなんだろ?

返信する

005 2023/02/14(火) 05:05:20 ID:VKjRQmJ7ew
>>1-2
無茶苦茶かわいいじゃないか。
根絶なんて言わず、捕獲した後は一定数、動物園とかで飼育展示すればいいのに。
…どっちにしろ人間側の勝手だけど。

返信する

006 2023/02/14(火) 06:11:17 ID:wIcKK6QMZs
オマングース

返信する

007 2023/02/14(火) 07:47:46 ID:CnBxIBqNSI
マン島のグースネックコーナー?

返信する

008 2023/02/14(火) 07:49:54 ID:VSjFfxtEWU
酷い話だな~
人間を根絶させた方がいいと思うよ。

返信する

009 2023/02/14(火) 08:11:55 ID:s4/ZlUzygE
勝手に連れてこられて勝手に駆除されて・・・ワイらいったいなんやねん。責任者出てこい!

返信する

010 2023/02/14(火) 08:25:02 ID:qWLCrtyXoM
そら命がけでハブと闘うよりウサギやネコ狙うわな
お子様でも判りそうなんに、こんな策採用した役人って子供以下かいw

返信する

011 2023/02/14(火) 19:40:53 ID:cm0k4BjGmE
>>8
まずお前が池。

返信する

012 2023/02/14(火) 21:18:20 ID:IZEtuSbeXs
アメリカザリガニ
アカミミガメ 等々
外国から来て増えちゃった例って
結構あるでしょと

返信する

013 2023/02/16(木) 23:06:51 ID:iad83s8BoU
マングースでハブは減ったのか
詳しくはwebで か。

返信する

014 2023/02/17(金) 22:40:23 ID:VhjqVwoQIE
アメリカザリガニは
食えるって言うけど
もっと前(小中時代)に知ってたら食ってたかも。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:22 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:マングース 今秋に根絶判断方針:環境省

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)