小池氏「国民主権でなく、米国主権だ」


▼ページ最下部
001 2023/01/16(月) 19:24:29 ID:k0SiQ4MEVg
(訪米した岸田文雄首相が)日米共同声明で防衛費の増額を約束してきた。バイデン米大統領が全面支持をした、と。当たり前じゃないですか。米国の高額なミサイルなんかをどんどん買いますと約束すれば、大歓迎することは間違いない。

問題は、これを次の国会で論戦を通じて国民に説明するということ。米国にまず約束しておいて、次は国会で国民に説明する。順序が逆でしょ。国民主権じゃなくて米国主権ですか。全くあり得ない話で、国民の「これでいいのか」という怒り、不信が広がるのではないか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/28d00c1816d782da3b9e1...

返信する

※省略されてます すべて表示...
010 2023/01/16(月) 21:14:25 ID:Jjsegc2UH6
>>9
誰のための外交か?って話だ。
少なくとも、国民のためじゃなさそうだ。

返信する

011 2023/01/16(月) 21:32:30 ID:Gxp09l4OaU
>>10
少なくとも(中国&韓国)国民のためじゃないよなw

返信する

012 2023/01/16(月) 21:50:17 ID:FPSA9PXK8s
九条を唱えて気づいたら大虐殺されてる
それでいいんですか?
なに?話し合えばいいって?
だったら北と話し合って拉致被害者取り返して
ミサイルを撃たないように、共産党が解決してくださいよ

返信する

013 2023/01/17(火) 06:22:02 ID:ceUpeVujAA
中国指導部の言いなり

返信する

014 2023/01/17(火) 11:49:42 ID:T/xj3m6Fh2
はした金を渡して「日本のセコム=アメリカ」に守らせればいい。

返信する

015 2023/01/17(火) 17:36:15 ID:LSQPRBdW3k
 アメリカは悪魔の国であるが 自由と民主主義の国でもある
 中華帝国は軍国主義的 非民主的 覇権主義国家である
 どちらの国に付くかと言われたら アメリカに付く
 同じ強権的国家でも アメリカの方がまだマシ 
 …だと思いますが、皆様いかがでしょうか?
 

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:小池氏「国民主権でなく、米国主権だ」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)