98インチ液晶テレビが登場!…エレベーターで運べず


▼ページ最下部
001 2022/12/16(金) 21:21:50 ID:rXuUr9VM/.
国内最大級、「98型4K対応液晶テレビ」が約50万円!ただしデカすぎて、一般的なエレベーターで搬入できないなどの高いハードルも

オプトスタイルは国内で最大級となる98型液晶パネルを搭載したテレビ「OPTVISION 98UDK400R」を、税別498,000円で販売します。
この価格はこれまでのラインナップ同様、業界驚愕の低価格を実現したと謳っています。

本商品は韓国LG社製の98インチIPSパネルを採用。超大画面ながら、動きの速い映像リソースでも残像感を残さずに正確に再現します。

さらに、国内テレビボード開発専業会社による専用設計と主要部品調達により生産された、信頼性の高いメイン基板を搭載しているとのこと。
このメイン基板は、HDR10など4Kならではの高精細データの再現力に優れています。
特に液晶パネルが苦手な黒のグラデーション表現の色域階調を拡張しており、明暗のバランスが飛躍的に向上します。

圧倒的大画面で、動画やゲームを楽しみたい方は検討してみてはいかがでしょうか。

ただし、本商品の箱のサイズは2460mm×1540mm×220mmと超大型のため、一般的なエレベーターには入らないとのこと。
高さ(入口)250cm、奥行160cm以上の大型エレベーターのみ利用可能であり、購入時は搬入できるかどうかの下見が必須(税込2,200円)というハードルもあります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba02424dee4651d59b3f4...

返信する

※省略されてます すべて表示...
023 2022/12/17(土) 16:05:41 ID:wtchdji.q2
サムスンは液晶パネルを折り畳めるんじゃなかった?

返信する

024 2022/12/17(土) 16:09:54 ID:rHBQpbhXM2
>>22
>俺が子供の頃は目が悪くなるから2メートル以上離れなさいとか言われてたな。
大豪邸にすんでたのか?
俺の家で2メートル以上離れたら
家の外に出てしまうわ (^3^)

返信する

025 2022/12/18(日) 02:54:38 ID:7Z7.kK6MeE
でかいテレビってやっぱ番組の内藤も面白くなえるの?

返信する

026 2022/12/18(日) 06:07:05 ID:vMF2/SiIuc
>>13 >>16
購入希望者はタワマンの最上階の住民も多そうだけど、
さすがに持って上がれんし、このサイズだと階段だって通らんでしょ。
結局、購買層は一軒家住民か、大きなエレベーターのあるオフィスビルなどの法人需要に限られるんじゃない?

返信する

027 2022/12/18(日) 13:11:57 ID:HtFmTQs0wI
98インチ8Kならそこそこだと思うけど、4Kだと画質悪くなるだろうね。
それなら他の方も言ってる通りプロジェクターのが全然良いと思う。
今のプロジェクターは1万円台のでも結構良く観える。
さすがにカーテン開けた明るい部屋なら見づらいけど、プロジェクターをメインで使ってる人は少なく、
1人でゲームとか映画鑑賞の時に使うから部屋を暗くすれば良いだけだからね。

返信する

028 2022/12/18(日) 13:20:18 ID:NF8/r4GND.
エレベーターに大画面が入らなくてゴメン

返信する

029 2022/12/18(日) 15:30:06 ID:M1r9e9jsoA
工場から機械を持ってきて部屋で生産すればいいだけの話

返信する

030 2022/12/18(日) 15:52:25 ID:eaUfPgXIno
>>16
頭の悪さが、文章から滲み出てくるw 薄くても98インチで53キロ。

薄くて平べったくてでかい50キロを人力で運んでる最中に、バランス崩して
落っことすに一兆ウォン。

返信する

031 2022/12/18(日) 16:14:07 ID:El.5Wu0brM
>>2
テレビ買えない人の負け惜しみ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:31 削除レス数:0





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:98インチ液晶テレビが登場!…エレベーターで運べず

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)