相次ぐ中古CDの買取り終了…


▼ページ最下部
001 2022/10/31(月) 22:28:01 ID:KFNWRoWi4g
相次ぐ中古CDの買取り終了…
様変わりする存在価値、CDが復権する可能性は?
https://www.oricon.co.jp/special/61033...

アナログレコードの人気が加熱するなか、先ごろ大手レンタルビデオ店で
中古CDの買取を終了することが発表された。昨今は音楽もサブスクリプションや
ダウンロードなどで消費されており、一部のプレミアを除くCDの価値が落ちている印象はある。

今後CD市場はどのような道筋をたどるのか?
“エコストアレコード”として全国で中古レコード・CDの買取りを担っているFTF株式会社の担当者に話を聞いた。
同社担当者はこのニュースについて「寂しい」と率直な感想を語った。
「音楽の聴き方自体が、20年前から変わってきていますので、今、CDが目を向けられなくなっているのは
正直仕方のないことかもしれません…このニュースを聞いた時は、正直寂しかったですが、
予想できうる流れではあったと思います」。

2010年代になり、ダウンロード、YouTube、サブスクが増えていくに連れ、
CD自体の需要が下がった印象が。新品だけでなく中古も需要が落ちたタイトルは多い。
CD全盛期ではCDをコレクションして自分だけの棚を作って並べる・それを眺めるのも一興だった。
だがZ世代においては、そもそもCD自体を手にしたことがないという人もいる。

同社では、「厳しい状況に変わりありませんが、コレクターズアイテムとしてCDの価値を広げていきたい。
今後レコードのように変容する可能性にも期待する」という。「昨今のアナログレコードの流行を見ると、
CDというのは、レトロな価値観が付与されたレコードと、最新のダウンロード、サブスクの間で、
ふわふわとした位置にとどまっている。ですが今もCDのコレクターはいますし、プレミア価値のある
CDもある。サブスクやダウンロードでは表現できない“音質”にもこだわれる。
レコードが再注目されたように、今後CD、中古CDも復活の可能性はあります」

ちなみに現在、プレミア価値がついているのは例えば、ビートルズの「アビーロード」。
これは許可なく本国のアナログ音源を用いたバージョンであったため、回収された事故物件であり、
世の中にあまり出回ってない。ほかマイケル・ジャクソンであまり流通してないCD。
また意外なことに、ビデオゲーム『ドンキーコング』のサウンドトラックはCDでしか販売されておらず、
高額で買取が行われている。

返信する

※省略されてます すべて表示...
044 2022/11/03(木) 14:52:48 ID:I5hTSrGO5o
CDは外に吊るせばハトなんかの糞よけに使える。

返信する

045 2022/11/03(木) 15:07:41 ID:RrRl95i7nI
>>43
多くの人が知ってるだろうイントロ長めの曲という事で、ふと君は天然色をかけてみたら
イントロだけで40秒あったわ。

返信する

046 2022/11/03(木) 15:10:11 ID:RrRl95i7nI
今の人にしてみれば、先に済ませとけよ録り始めてからチューニングすんなよ、うざい
って感じかなw

返信する

047 2022/11/03(木) 17:20:55 ID:BzYXtt31/U
こういう割には「クラシックが絶滅寸前ニダ」って話を聞いたことない。

Jポプ限定の話題なん?

返信する

048 2022/11/03(木) 17:33:33 ID:RrRl95i7nI
>>44
エアガンの的
20年前ぐらいのインターネット大流行の頃は
プロバイダ申込みのCDを家電やさんでいっぱい貰いました

返信する

049 2022/11/03(木) 18:32:01 ID:J34Qz.ZRig
握手拳のために何十枚と買わせたり・・こんな商売では淘汰されるのも当然。よく知らんけど

Jポプに限っていえば所有する価値が無いかもしれんね。

返信する

050 2022/11/03(木) 19:53:38 ID:I5hTSrGO5o
当時は音質+画質にこだわっていたと思うが記憶では田舎のスナックのカラオケでしか見たことがない。

返信する

052 2022/11/04(金) 02:37:41 ID:Iyj8fti2pg
CDが発売されて40年、そりゃ手軽な方法に代わっても当然だわな。
ダウンロードは凄い楽だけどジャケットが無いのはさみしい。
大昔にオーディオ工場でCDの試作機の説明を受けて個人でPCM録音出来たら凄いよなと思った学生時代の事を考えると凄い時代だね。

返信する

053 2022/11/04(金) 03:52:58 ID:WBf4P0Vk/g
>>52
前出のレコードコレクターの人がラジオトークでいわく
アナログレコードをかけるときの一手間がいいっておっしゃる人がいるんだけど
その一手間は面倒、同じ音をもっと簡単に聴けるならそれに越したことはないんだけどw
みたいな
要はそのメディアを扱う儀式も趣味嗜好のうちなんですね
自分の場合はお通販にも頼らず、店に買いに行くというエピソードも含めて
物で所有したいというのがあります

返信する

054 2022/11/04(金) 04:21:14 ID:Iyj8fti2pg
儀式かー
確かにレコードやオープンリール手間だけどこだわりっていうか何て言うか、確かに儀式だな
登場して期待してたCDの音の薄さから余計アナログにのめりこんだのも情熱があった若い時だったな
趣味のカメラも中判からデジタルに切り替えたのも最近だし歳を取って妥協できるようになった
アナログの良さは手間が掛かるが違いがはっきり分かる事だな

返信する

055 2022/11/04(金) 13:48:03 ID:jzA97hHIm2
PCに落とし込んでCDは処分してる、数百枚って場所取るだけ…

返信する

056 2022/11/04(金) 20:27:10 ID:y8xcba7dUY
なんでも屋みたいなお店で
ピンクレディのLPを200円で買った。
それだけの話だけど。

返信する

057 2022/11/05(土) 21:07:17 ID:.eZbYgsmfg
クラシックなんかは
まだCDの需要が続くと思うけどね
圧縮音源が根絶されればその限りではないけど

返信する

058 2022/11/05(土) 21:39:37 ID:HyB7i0ERaY
最近断捨離でCDをまとめて売った。
数百枚あったけどいいとこ1枚10~20円、和洋問わず当時売れてたアーティストやCDほど値段が安い。
逆に90年代のCD企画盤やゲームのサントラは1枚2,000円くらいで買い取ってもらった。
でも漫画コミックスよりかCDの買取価格の方が高かったな。

返信する

059 2022/11/08(火) 21:09:57 ID:UYinmKTTjk
よく揃えたなって
アンプ レコードプレーヤー カセットデッキ
最後は CDプレーヤーだった。
MDはどうしたんだっけ…。

返信する

060 2022/11/08(火) 21:29:27 ID:5y.4suMUxg
>>59
バラ物的意味合いでコンポーネントといいつつ、実質セットものが多かったり
ミニコンポな時代ではそれが定常化
そして、廉価物に至っては見かけはセパレートで実は一体物という流れに

今じゃ電話もカメラも音楽再生もネット端末もゲームも一体化

返信する

061 2022/11/08(火) 21:38:17 ID:KnQPfojVhg
電子データでは所有している感じがしないから、CDを買うことにしている。
音楽は聞くものだが、棚に並んでいるCDを見るのも趣がある。

返信する

062 2022/11/09(水) 05:21:19 ID:JzQ.2Vwxx6
>>61
所有としてはCDがいいけど、せめてDLファイルという形でデータを所有したい
そういう意味で、聴く権利を購入、みたいなサブスクはどうにも手が出ない

返信する

063 2022/11/09(水) 20:52:40 ID:uzTF4ovY.s
LPもそうだったけどCD買ったとき
あの帯みたいなヤツどううしようか悩んだ。

返信する

064 2022/11/11(金) 02:14:51 ID:qRt5DSgZhs
>>61
お前が死んだ後に周りが迷惑するから辞めろ、処分にも金掛るのを判らんマヌケなのか?

返信する

065 2022/11/11(金) 07:32:25 ID:elh13NpQT.
>>64
大手レンタルビデオ店で買い取ってもらえばいいやん

返信する

066 2022/11/12(土) 00:14:49 ID:zK7TzfjBpo
>>61 わしもよくわかる
明日死んでるかもしれないし、あの世には持っていけないから断捨離も大事なんやろうけど、
楽しかった頃のことが少しよみがえる気がして、お気に入りの数枚は置いておきたいよね

>>64弁護士にあなたには価値があるものでも、ほかの人にはゴミだからって言われたわ

返信する

067 2022/11/12(土) 00:32:51 ID:bqe.rZ5qJ6
>>65
大手レンタル店もCD買い取り終了 「円盤」は思い出だけ残して売れるうちに売るしかない

レンタルビデオショップ・リユースショップなどを全国に展開するゲオホールディングス傘下のレンタル店「ゲオ」が9月末でCDの買い取り受付を終了した。
その少し前にはハードオフの一部店舗でCDの買い取り受付が終了、ツタヤもフランチャイズを中心にレンタル事業の撤退が相次いだ。
CD・DVDセルショップもネット通販に押されて久しい。かつてはCDの売上枚数がアーティストやアイドルの人気や成功の証だったが、今ではネットでの再生回数やダウンロード数が指標だ。
俳人で著作家の日野百草氏が、その形状から「円盤」と呼ばれることもあるCDやDVD買い取りの現実について聞いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/09eb185d8941f0d51d619...

返信する

068 2022/11/12(土) 01:01:26 ID:bqe.rZ5qJ6
プチ情報だが、ディスクユニオンならまだ買取してくれるし「価値あるCDなら高価で買い取り」してくれる。
ただし「価値のあるもの」なら。

おそらくほとんどは価値のないゴミ同然だろうからそういうのは一切買い取ってもらえない。
それどころか引き取ってももらえない。
難儀な思いして大量のCDやDVDを運んでも帰りもそのままその大量のCD・DVDを持ち帰らないといけない覚悟があるなら
おすすめ。

返信する

069 2022/11/12(土) 10:20:43 ID:Fcmin8s1Ls
ゲオもツタヤも利用した事が無いので違う世界のお話って感じやな。
ブクオフもそうだが、時流に乗っただけのツマラナイものしか無いので行く気がしない。

だいたい売りに行くのは通勤途中の商店街にある中古CD屋。
たまに行くとアマゾンで1万円以上で売られてるものが800円で買えたり、いまだ重宝してる。

返信する

070 2022/11/12(土) 16:42:31 ID:9jPr/guznA
相当昔の話だがマイコーやマドンナのLP持てったら
「こんなミーハーなもん持ってくんな」と中古屋のオヤジに買取り拒否された記憶がある。

今だと結構高く売れるんかな。

返信する

071 2022/11/12(土) 18:14:48 ID:LCPSYARhLA
昭和の歌謡曲って短いね
2分台の曲が多い
昭和の曲がウケてるのはそこにもあるのかも

返信する

072 2022/11/12(土) 18:40:32 ID:bqe.rZ5qJ6
>>70
たくさん売れたCD、ミリオンセラーになったものは今は売りに出しても値段はつかない。
マイケルやマドンナどころかボンジョビ、クイーン、ビートルズとかもあまり買い取りたくないんだとさ。
ダンスミュージック、ユーロビート系は買取1円/10枚と言われた。10枚売って1円だぞ。
要はたくさん流通してるものはたくさん売りに出されてるって理屈だから市場にたくさん出回ってるものは価値が下がる。

返信する

073 2022/11/12(土) 18:43:41 ID:ztMoOCYj32
ナイアガラとかすごかったもんな
プレミア付いたから、ちょっと変えたのを再販したら
それにもプレミアが付いてしまって

返信する

074 2022/11/12(土) 18:51:00 ID:m9CvItlA8U
>>72 ウソおっしゃいw ウソつきは朝鮮人の始まりだぞ

https://item.rakuten.co.jp/joshin-cddvd/0821797104227/?sc...

返信する

075 2022/11/12(土) 19:15:19 ID:bqe.rZ5qJ6
>>74
おいおい 頭大丈夫か?
限定って言葉の意味わかってるの?www
Epic SONYの通常版を2万円(販売価格が2万円なら買取は5000円~1万円として)でなんて言ったら
「この人、頭アレかな?」と思われるぞ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:38 KB 有効レス数:74 削除レス数:1





ニュース二面掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:相次ぐ中古CDの買取り終了…

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)