「我々がどう感じるかを決めつけるな」トランプ、ゼレンスキーに激怒
▼ページ最下部
001 2025/03/02(日) 01:09:49 ID:j9TaJidKA.
「我々がどう感じるかを決めつけるな」。トランプ米大統領は28日のウクライナのゼレンスキー大統領との会談で、顔を赤らめながらこうまくし立てた。
トランプ氏が憤ったのは、ゼレンスキー氏がプーチン露大統領がこれまでも停戦合意を破ってきたと指摘し、いずれは米国もロシアの脅威を感じることになると主張した時のことだ。
トランプ氏はこれまで「プーチン氏は約束を守る」と公言。再侵攻も否定し、戦争終結を急いできた。トランプ氏からすれば、米国の支援でようやく戦えているウクライナが、思い通りに動かないといういらだちもあったとみられる。
トランプ氏はその後も怒りが収まらず、ゼレンスキー氏を「交渉のカードがない」「米国への敬意を欠いている」「戦争に勝てない」などと責め立てた。
米紙ニューヨーク・タイムズによると、ウクライナ側は事態を沈静化させようと再度の会談を提案したが、米側が拒否した。ロイター通信によると、トランプ氏はゼレンスキー氏との昼食会を取りやめ、ホワイトハウスから退出させるよう指示したという。
https://mainichi.jp/articles/20250301/k00/00m/030/...
返信する
033 2025/03/03(月) 00:31:15 ID:TL.1mODpXg
通訳介さないで好き放題やって最後に「相手のせいだ~」
返信する
034 2025/03/03(月) 03:26:05 ID:QEP624Htsg
>>32 >ゼレは徴兵4回も逃げてんのに
●問題の2014~2015年、ゼレンスキーは36~37歳だった
●当時のウクライナの徴兵年齢の上限は~27歳(※現在の上限は~25歳)
というわけ。
ロシアが拡散するデマにまんまと釣られ乗せられてんなよ糞情弱
返信する
035 2025/03/03(月) 09:09:33 ID:qtYT4T9ZMk
ゼレンスキーのあの態度は、日本人・・・というかワイの感覚からすれば、助けてもらっている人間がとっていい態度ではなかった
まあ世界中に配信しようとしているカメラの前で、一国のトップが相手の股をくぐるような真似なんざできるはずもないんだろうが
返信する
036 2025/03/03(月) 11:28:30 ID:zWluKBSR12
「死ぬよりマシだろうが」って話は「死んだほうがマシだ」ってなってる人々には通用しない。
成否に限らず、命を賭けても抗うってのは結構一般的な価値観だが、トランプには、其処が理解出来ない。
決定的に価値観に齟齬がある。
因みにアメリカ人、いやアングロサクソンには、何よりも実利って考えの現実主義者は多い。
だからこそ、世界を実質征服出来た。
返信する
037 2025/03/03(月) 12:28:25 ID:qG/Vu7URmE
>>35 当たり前。
ブタによりウクライナが上、アメリカが下。これが建前だ。
実際にはアメリカの支援が必須だが、感謝する必要はない。
ウクライナが核を手放したことをまずは感謝してからだ。
返信する
038 2025/03/03(月) 16:30:49 ID:uBE6ZhHyh6

アメリカを偉大にするって、トランプには無理だな。
返信する
039 2025/03/04(火) 12:23:00 ID:KV6EkvTCTk
白頭鷲からハゲタカ・・いや油揚げ狙うトンビに生まれ変わることを
偉大な変化だってんだから笑っちゃうw
返信する
040 2025/03/06(木) 01:45:17 ID:8qvlZj7vU6
041 2025/03/06(木) 01:47:55 ID:8qvlZj7vU6
042 2025/03/06(木) 01:56:55 ID:8qvlZj7vU6
043 2025/03/06(木) 01:58:02 ID:8qvlZj7vU6
044 2025/03/06(木) 20:54:58 ID:U03qfiUQ7U
軍事費を出さないと最初から言えよ
インチキトランプ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:44
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「我々がどう感じるかを決めつけるな」トランプ、ゼレンスキーに激怒
レス投稿