トランプ大統領「ゼレンスキー氏は選挙なき独裁者」
▼ページ最下部
001 2025/02/20(木) 10:06:39 ID:9Zfvi2aF1Y
トランプ米大統領は19日、自身のSNSでウクライナのゼレンスキー大統領を「選挙なき独裁者」と呼び、「迅速に行動しなければ国が残らない」と非難した。両首脳の間の溝が浮き彫りとなった。
トランプ氏が18日の会見で、ロシアによる全面侵攻の原因はウクライナにあると示唆したことを受けて、ゼレンスキー氏はトランプ氏が「偽情報」の中に閉じ込められていると批判。トランプ氏の投稿はこれに対する反発とみられる。
トランプ米大統領(18日の会見)
「(ゼレンスキー氏は)戦争を始めるべきではなかった。取引することもできたはずだ」
この発言に対しゼレンスキー氏は記者会見で、トランプ氏にロシアについて「もっと真実を」知ってもらいたいと述べた。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab5bb68b7dcb73e5b4d08...
返信する
097 2025/02/24(月) 13:54:46 ID:2yATEgp/Hk
>>96 お前みたいなやつが書くことをマルインフォメーションって言うんだってね
他のスレに書いてあったよ
まんまロシアのやり口じゃん
返信する
098 2025/02/24(月) 19:14:00 ID:84EmJKN6cI
099 2025/02/24(月) 19:20:05 ID:o9IyOaKnAg
>>96 強権を発動して自分の任期を延ばしちゃう行為はどうなんだろう?(プーとかキンペーがやっている行為な)
戦争中で致し方無く大統領選が行えないのとは違うと思うけど?
返信する
100 2025/02/24(月) 19:26:26 ID:o9IyOaKnAg
>>94 「民主主義」なら選挙をやらないとwww
「民主主義を守るための戦い」って話は何だったのwww?
↑ こう言うのを難癖とか「論点のすり替え」と言う
それじゃ政敵を投獄したり暗殺したりする奴はどうなんだよ?
お前が必死になってそんな奴を崇め奉っている理由って何なんだw
返信する
101 2025/02/24(月) 20:41:23 ID:T97M/S4M06
これ見てわかるのはロシア擁護派は相当頭が悪いという事。
根拠のない事ばかり主張してる。 ロシアのプロパガンダで何でも言えば金がもらえるようになってるのかな?
そんな低級の主張で金もらえるなら俺にも紹介してくれない?
返信する
102 2025/02/24(月) 20:43:40 ID:T97M/S4M06
戦争中に選挙なんかできるわけないだろw ロシア工作員がここまでくるってのは本当に恐ろしい。
返信する
103 2025/02/24(月) 20:47:07 ID:T97M/S4M06
>>82 ロシアの解釈では戦争ではなく、特別軍事作戦かなんかだろ。ロシアにとっては戦争ではないし、国の存亡を脅かすような事態でない。
侵攻してる側が選挙するのと、侵略受けてる側が選挙するのは話が違う。 お前頭いかれてるだろ。
返信する
104 2025/02/24(月) 21:18:23 ID:1lA8NzDJLU
トランプは、アメリカ史上最悪のバカとして歴史に残るだろう。
返信する
105 2025/02/24(月) 22:23:02 ID:loxr5bgoFk

●有力な対立候補
●批判的な記事を書くジャーナリスト
●批判的な言論をする著名人
らをせっせと「暗殺」して言論を封じる恐怖支配と
検閲による情報統制(操作)により
公正な選挙の大前提となる「表現の自由」が皆無のロシアこそ
選挙をやっていないも同然
「選挙なき独裁者」の呼称が最も当てはまるのは
実は、他ならぬプーチン自身という特大ブーメラン
返信する
106 2025/02/24(月) 22:56:16 ID:TFE9MDSBpk
>>95 ほら、会話が噛み合ってないじゃん(笑)
俺がいつウクライナの選挙の話をした?
お前が境界知能だという事を証明してるではないか
ケーキを3等分してみなさい
返信する
107 2025/02/25(火) 02:24:56 ID:nx80N63dwQ
108 2025/02/25(火) 09:56:17 ID:JUbMbTVag2

ウクライナ最高会議(国会)は、ゼレンスキー大統領の権限を新大統領が就任まで延長する決議案を否決。ヤロスラフ・ジェレズニャク国会議員がテレグラムチャンネルで報じた。
必要な議員数226人に対して218人だった。
晴れて任期切れ大統領
返信する
110 2025/02/25(火) 10:42:26 ID:6cMIMVU3J2
111 2025/02/25(火) 10:49:47 ID:yChktG5.To
簡単な話
ウクライナからロシア軍が全面撤退して戒厳令が解除されれば
凍結されていた選挙が実施される
選挙で新たに選出されたウクライナの大統領と話をしたいなら
馬鹿プーはウクライナから全面撤退すればいいだけのこと
返信する
112 2025/02/25(火) 10:55:05 ID:t4su6c.Tv2
>>106 境界知能はケーキを3等分する事が出来ない
境界知能はアンカーを貼る事が出来ない
返信する
113 2025/02/25(火) 13:04:04 ID:JSIQ26R.W2
ロシアは撤退しない
アメリカは貸した分はキッチリ返してもらう
それだけのこと
いくら負け犬で弱者の馬鹿が何を喚こうがそれが現実w
返信する
114 2025/02/25(火) 13:09:06 ID:8l/Yzd3W5k
115 2025/02/25(火) 13:13:47 ID:nrXES6DZ7o
116 2025/02/25(火) 13:15:14 ID:19vn1NXVx.
トランプ
「選挙なき独裁者とは交渉しない」
返信する
117 2025/02/25(火) 13:19:26 ID:gEDxkVhd7g
>>113 これに尽きるんだよなあ
負け犬はテメーに都合良くバイアスかけて現実を正しく認識できないから益々状況を悪化させて終了する典型
返信する
118 2025/02/25(火) 13:19:55 ID:Nqz7tjcisI

国連、ウクライナ侵攻非難決議可決 赤(反対)とオレンジ(棄権)した国々 vs. 緑(賛成)の国々 スネ夫ヨーロッパは見捨てられた
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:48 KB
有効レス数:114
削除レス数:4
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:トランプ大統領「ゼレンスキー氏は選挙なき独裁者」
レス投稿