健康保険証の不正使用を目論むクズ5万人があぶりだされた模様
▼ページ最下部
001 2025/02/20(木) 01:31:10 ID:r2N7dITqVE
厚生労働省は18日、1月のマイナ保険証の利用登録の解除申請が1万3212件あったと公表した。解除申請は昨年10月下旬から受け付けが始まっており、累計の申請数は5万8426件に上った。
マイナ保険証は加入する健康保険組合など(国民健康保険は自治体)に申請すると解除できる。原則所定の申請書を提出するが、マイナポータルからオンラインで受け付ける自治体もある。実際の解除は申請した翌月末に反映される。解除すれば、資格確認書を受け取ることが可能だ。
一方、新たな利用登録は87万3386件増えて、累計の登録数は8153万414件となった。
https://mainichi.jp/articles/20250218/k00/00m/040/... わざわざ顔写真のない健康保険証(資格確認書)を使いたがる不審者は10割負担にしろ
返信する
015 2025/02/20(木) 17:46:41 ID:Vyd0BJgo.s
>>14いいね。
そういうこと言ってる連中、まじウケるよねwww
で、アクセスされたところで、なんだっつーの。
住所、氏名、年齢、口座番号、その他もろもろ。
マイナンバーの情報なんてたいした情報ねーだろ。
クレジットカードやネットショップに登録してる人間なら、もう大抵はダークウェブで取引されてるよ。きっとな。そっちの方が深刻。
返信する
016 2025/02/20(木) 21:20:41 ID:UyEgitgMsI
そもそも、大した情報も入って無いのなら、マイナンバーカード自体が要らないじゃん・・・
いろいろと紐付けする(してる)から問題なんだわ。
返信する
017 2025/02/21(金) 01:17:12 ID:HOsE6yQHuM
>>16 「この世に1枚しかないマイナンバーカードのICチップ」と
『本人しか知らない暗証番号』がなければ、
マイナンバーで管理されている情報にはアクセスできない=安全
安全だから色々と紐づけできる=色々と紐づけできるから便利
便利=手間がかからない=役所の人手を減らせる(税金が安くなる)=人手を介す部分が大幅に減るため人為ミスも大幅に減る(年百万件単位から数百件単位へ)
安全性が高い=なりすましが不可能なので、マイナンバー管理されている情報を「なりすました他人」が悪用したり閲覧したり改竄したりする心配がなくなる(保険証の使い回しもできなくなる=健康保険料が安くなる)
返信する
019 2025/02/21(金) 12:18:29 ID:JeelFoAO22
020 2025/02/21(金) 14:07:20 ID:Bat8heydpw
色々文句言ってる人に限って、毎日持ち歩いてるスマホにはセキュリティ入れてないんだろうね!
俺はしっかり指紋認証しとるよ!
スマホのがよっぽど 情報が入っとるだろう、電話番号から画像、メール等々、何にも対策しないで持ち歩いてるんだから、ノー天気のやつが多すぎるわ!
返信する
021 2025/02/22(土) 18:46:22 ID:nwl3Kq5Bno
マイナンバーカードを保険証みたいに送ってきてよ。
いちいち区役所いかにゃならんのはどうかならんの
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:20
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:健康保険証の不正使用を目論むクズ5万人があぶりだされた模様
レス投稿