法廷での“虹色靴下”着用を制限 国側は争う姿勢示す


▼ページ最下部
001 2025/02/13(木) 18:34:21 ID:v4.b8xpOoU
裁判を傍聴する際、履いていた虹色の靴下を隠すように言われたのは不当だとして、大学教授らが国を訴えた裁判で、国側は争う姿勢を示しました。

 大学教授ら3人は、同性婚を巡る裁判を傍聴する際に、性的少数者を象徴する虹色の靴下を履いていたところ、それを隠すように言われたのは不当などとして、国に合わせて330万円の損害賠償を求めて提訴しています。

 13日、東京地裁で開かれた第1回口頭弁論で国側は争う姿勢を示しました。

 原告らは「国民の傍聴の自由を不当に制限している。靴下の柄が裁判所の職務の執行を妨げるのか」「権利を守る裁判所としてふさわしなく、真っ当な判断を求めたい」などと主張しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a6c32f327e9d54ecaaf9...

返信する

002 2025/02/13(木) 18:52:01 ID:v4.b8xpOoU
性的少数者を象徴する虹色の靴下

返信する

003 2025/02/13(木) 18:57:32 ID:6UrTa9OqAc
               .

返信する

004 2025/02/13(木) 19:01:14 ID:.KnwDnu5hQ
︎ ︎︎︎︎︎

返信する

005 2025/02/13(木) 19:08:22 ID:XZPhMb.s.2
トランプさんが言ってなかったっけ
この世には男と女しかいないとね・・・
仕掛けているヤツがいることは確かだな
しらんけど (^。^; )

返信する

006 2025/02/13(木) 19:09:54 ID:ouJ.UPwEr2
>>2
それってファミマの靴下?
https://www.lmaga.jp/news/2022/04/433530...

返信する

007 2025/02/13(木) 20:05:48 ID:v4.b8xpOoU
性的少数者を象徴する虹色の靴下

返信する

008 2025/02/14(金) 07:49:14 ID:m/q3rimWEA
平等を主張するのに象徴を持ち出すとか本末転倒。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:8 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:法廷での“虹色靴下”着用を制限 国側は争う姿勢示す

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)