仕入れ価格は2倍以上に… 備蓄米放出へ「十分な量を出して」
▼ページ最下部
059 2025/02/15(土) 06:36:52 ID:pR5oX2B522
>>58 やめとけ
昭和55年(1980年)、お正月のお節に欠かせない数の子(俗に「黄色いダイヤ」とも言われていた)を買い占めて価格をつり上げた水産会社(大手商社の子会社)が、膨大な量の数の子の在庫を抱えて倒産するというバカ丸出しの事件が現実にあった
先述(
>>53)したスーパーでも、米の価格が2倍以上になった結果「販売数は例年の3分の1くらいに落ち込み、」とのことだから、実際には価格高騰(2倍以上!)が原因で消費されなかった米(3分の2)が、実質的にはダブついてる
買い占めた糞バカどもは価格の暴落が怖くて放出できず、かといって抱え込み続ければ価格高騰が原因で消費されない米が日増しにダブついてしまう
そうしてついに、どこかのタイミングで誰かが放出だししたら、我も我もと雪崩を打って一斉放出が始まり価格は大暴落(笑)
買い占めていた糞バカどもは軒並み赤字を抱え込むハメになる
ザマァ見ろだ
That's “市場原理”
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:40 KB
有効レス数:85
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:仕入れ価格は2倍以上に… 備蓄米放出へ「十分な量を出して」
レス投稿