日銀 植田総裁、食料品価格上昇「国民生活に強いマイナス影響」
確かに、打ちこわし一歩手前だわ
▼ページ最下部
001 2025/02/12(水) 20:12:55 ID:KFUyHJsrVw
日銀の植田総裁は、生鮮食品を含む食料品の価格の上昇について「国民生活に強いマイナスの影響を及ぼしている」と述べ、その影響も注視しながら今後の金融政策を判断したいという認識を示しました。
日銀の植田総裁は、12日開かれた衆議院の財務金融委員会に出席し、生鮮食品を含む食料品の価格の上昇について「購入頻度の高い品目の価格が大きく上昇し、消費者物価の総合が2%を超え、国民生活に強いマイナスの影響を及ぼしていることは深く認識している」と述べました。
そのうえで「値上がりが一時的なものでは必ずしもなく、人々のマインドや期待物価上昇率などに影響を与えていくというリスクはゼロではないというふうに思っている」と述べ、人々の物価の先行きの見方などに与える影響を注視しながら、今後の金融政策を判断したいという認識を示しました。
日銀は金融政策の運営にあたって、天候による変動が大きい生鮮食品を除いた消費者物価指数の動向を重視していますが、食料品の価格上昇が続くなか、生鮮食品も含めた物価の影響を考慮し、今後の利上げを検討する考えを示した形です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250212/k1001472003... 仕入れ価格は2倍以上に… 備蓄米放出へ“十分な量を出して”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250212/k1001471962...
返信する
008 2025/02/13(木) 09:14:54 ID:ZMolkVl9ME
>>7 米国株くらい持ってるだろ?
チンパンのおかげで俺の米国株の含み益(日本円)がどんどん上がってる。
来月の車検代は株だけで確保したった。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日銀 植田総裁、食料品価格上昇「国民生活に強いマイナス影響」
レス投稿