今月14日、北九州市小倉南区徳力の「マクドナルド322徳力店」で塾帰りの中学生2人が刃物で刺され、15歳の女子生徒が殺害された事件。
福岡県警は店内の防犯カメラの映像を解析し、現場から逃げた男は170センチ程度、40歳くらい、灰色の上着と黒のズボンを着用、黄色いサンダルを履いていたと明かしている。
しかし男は、刃物を持ったまま逃走し捕まっていないため、16日には市内の小中学、高校などで登校を控えた児童や生徒が4000人を超えたという。
犯人の顔がわからないことで不安を募らせる人が多く、SNSには《なんでマックの防犯カメラ映像を隠すんだ!》
《被害者やなしに防犯カメラの映像公開するのが先でしょうに…》
《犯人の顔や防犯カメラ映像公開しないのは、普通に考えて、捕まえれてはいないけど、特定してるし、監視もしてるからじゃない?
頑張れ警察。》などの声があがる。
近年は、監視カメラはいたるところに設置されているが、事件が発生した際にすぐに防犯カメラの映像を公開できる場合とそうでないケースがある。
何が違うのか。
元警視庁刑事の吉川祐二氏はこう言う。
「ひとつは、映像の人物が容疑者に直結すると断定できない場合です。現時点では『逃げた不審な男』であって犯人と断定できないか、
映像を公開してしまうことで、目撃情報と似た服装で背格好の"他人"が疑われ、無用なトラブルを起こすリスクがある場合は、慎重になることはあります。
次に犯人が逃走したエリアが防犯カメラの死角になっていたり、夜遅い時間で街灯もないため鮮明に映っていないケースです」
そして、今回は店内の防犯カメラを解析したとされるが、一般論として「防犯カメラ設置」と書かれていてもダミーを置いている店もあるという。
つまり、犯人は最初から撮れていないから公開できない事件もある。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/36508...
返信する