レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

突然のWHO「ワクチン推奨しない」発表「打つんじゃなかった」と思った…


▼ページ最下部
001 2024/03/23(土) 07:25:17 ID:s/oqKWe...
WHO(世界保健機関)が3月28日に改定した新型コロナウイルスワクチンの接種指針が、波紋を呼んでいる。健康な成人や子どもについて、定期的な追加接種を「推奨しない」としたもので、「3回目接種は不要だったのか」「やっぱりワクチンは危険だった」といった声も上がっている。

返信する

※省略されてます すべて表示...
218 2024/03/26(火) 23:11:14 ID:rZ2iZ00OGE
WHO>ワクチンの普及などにより重症化率が下がって死者数の減少につながり、
WHO>各国が規制をほぼ撤廃して日常生活が戻りつつある現状を踏まえた措置。

つまり、ワクチン接種を減らせるのもワクチンが効いているお陰ということ。
感染の免疫とワクチンの免疫が一定数に達して、流行波が来ても超過死亡や
医療逼迫が起きにくくなったのだ。ただし、

WHO>ウイルスが根絶されたわけではなく流行は続いており、感染力の強い変異株も出現。
WHO>今後の展望は依然として不透明だ。
WHO>新型コロナが世界的な保健上の脅威ではなくなったことを意味するわけではない。

返信する

219 2024/03/26(火) 23:15:43 ID:Ho6aD4nziw
>>218
暇人が悔し紛れの無駄な長文でファビょる

返信する

220 2024/03/26(火) 23:17:37 ID:rZ2iZ00OGE
WHO>新型コロナが世界的な保健上の脅威ではなくなったことを意味するわけではない。

全世代へのリスク懸念の例

コロナ感染 累計7000万人全員に心不全のリスク
理研・京大研究チーム
https://www.riken.jp/press/2023/20231223_1/index.ht...

返信する

221 2024/03/26(火) 23:20:10 ID:rZ2iZ00OGE
新型コロナ後遺症で心臓病リスク倍増、ワクチンに予防効果
https://forbesjapan.com/articles/detail/6124...

>基礎疾患のある人、ワクチン未接種の人は、後遺症を患う可能性が最も高い。
>生後6カ月の子どもにも後遺症リスクはあり、ネイチャーの研究によれば、
>新型コロナに感染した子どもの約4分の1が長引く症状を経験している。

返信する

222 2024/03/26(火) 23:58:13 ID:DlC.ID9n7E
なんとしても最終レスは確保せよ マウントとって終わらせい!

返信する

223 2024/03/27(水) 00:05:11 ID:ExyfLzXLJ2
全世代へのリスクとしては、心臓系リスクより深刻かも

新型コロナウイルス感染後の脳構造の変化:CT, PET, MRIなどによる解析
https://www.igakuken.or.jp/r-info/covid-19-info103.htm...

・灰白質の厚さ、眼窩前頭皮質や海馬傍回の組織のコントラストが、感染グループで減少していた。
・感染グループで脳全体のサイズが小さくなっていた。
・感染グループにおいて、大脳嗅皮質に機能的に繫がる領域に組織のダメージに関連した変化が認められた。
・感染グループで認知機能が低下していることがわかった。
・比較的軽度から中等度の多くの患者においても同様な結果が得られた。

返信する

224 2024/03/27(水) 00:15:21 ID:ExyfLzXLJ2
最終レスに相応しいのはやはりこれかな

【重要】
>>1 >>2のソースまとめ

>今回、WHOは「ワクチンを打つな」と言っているわけではありません。
>これを受けて先進国が追加接種の「推奨」を変える必要があるわけではありません。
>WHOは明確に、どの年代においてもワクチンは「有効で安全」と書いています。
>どちらのリスクが高いかを調べると、感染のほうがリスクが高いということは確実に言えます。

このスレは反ワクチンが
1年前の情報ソースを使ってどのように捻じ曲げ誇張するかの見本。
ネット上のフェイクニュースもこの曲解の手口が多い。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:123 KB 有効レス数:203 削除レス数:21





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:突然のWHO「ワクチン推奨しない」発表「打つんじゃなかった」と思った…

レス投稿