サンダーバード事故、死亡は28歳女性と生後7日の長女


▼ページ最下部
001 2024/03/17(日) 12:42:49 ID:F6wzs6hwBI
16日夜、大阪府島本町広瀬のJR東海道線の踏切で、特急「サンダーバード40号」が線路に立ち入った女性と乳児に
接触した人身事故で、大阪府警高槻署は同日、2人が近くに住む無職の女性(28)と生後7日の長女と判明したと発表し
た。2人は現場で死亡が確認された。

踏切周辺のカメラには長女を抱いた女性が遮断機をくぐって線路内に立ち入る様子が写っており、同署は自殺を図ったと
みて詳しい経緯を調べている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fc1dfd310a0459a528dc...

返信する

※省略されてます すべて表示...
010 2024/03/17(日) 17:21:05 ID:CwGMyPI9JI
>>8
そうだよな。
仮に、自分が関係者だとして、何ができるわけでもない。痛ましいと思うことしかできない。

返信する

011 2024/03/17(日) 17:32:08 ID:XprAGqHB9s
●「出産後1年未満の女性の死因は自殺が最多 『産後うつ』か」
 (2018年9月5日17時0分 ライブドアニュース速報)より

出産したあと1年未満の間に自殺した女性は、2016年までの2年間に少なくとも
92人に上ることが、国立成育医療研究センターの調査で初めて分かった。

出産後1年未満の女性の死因では最も多く、専門家は、産後のうつが関係しているとみている。
NHKニュースが報じた。

出産したあとの女性は体調や生活リズムが大きく変化することなどで
10人に1人の割合でうつになると指摘されている。
しかし、自殺にまで至るケースがどれくらいあるのか、実態は分かっていなかった。

産後のうつの対策をめぐっては、国は2017年度から、出産まもない母親の
心の問題を含めた健康状態を把握する取り組みを支援する制度を始めたが、
初年度に実施した自治体は4%にとどまっている。

国立成育医療研究センター研究所の森臨太郎部長は
「自殺の背景にある産後のうつのリスクの高い人を早期に見つけて支援につなげることが必要で、
早急に対策を実施していくことが大切だ」と話した。

返信する

012 2024/03/17(日) 18:06:36 ID:XprAGqHB9s
更年期障害による自殺と同じく…

返信する

013 2024/03/17(日) 18:13:05 ID:XprAGqHB9s
女性ホルモン量が急激に変化することに加えて、
環境・生活リズムの急激な変化、子育ての重圧・不安、
夜中に何度も起こされることによる睡眠不足…

周囲のサポートが十分でなければ、
うつにならない方がおかしいよな

返信する

014 2024/03/17(日) 18:21:44 ID:XprAGqHB9s
ちなみに父親の方も、同程度の割合で産後うつになるから要注意

返信する

015 2024/03/17(日) 18:59:26 ID:XprAGqHB9s
>>9
そもそも、そんな常識的なことを考えられるくらい脳が正常に
機能している状態だったら、自殺なんてしない(できない)から、
うつ病で脳が機能不全を起こしてまともに思考できなくなる前に
対策を打つ必要がある

【「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由】
昔、その気もないのにうっかり自殺しかけました。
https://note.com/asapublishing/n/n9ce8eca3394...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:サンダーバード事故、死亡は28歳女性と生後7日の長女

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)