中国政府、金を大量購入 脱「ドル依存」、制裁への備えか


▼ページ最下部
001 2024/02/16(金) 17:51:47 ID:S9YtP4Qxuw
 中国政府が外貨準備として金を大量購入している。購入から売却を差し引いた純購入量は昨年、約225トンに上り、国別でトップ。一方で米国債の保有は減らしており、ロシアのような経済制裁を受ける事態に備えて、ドル資産への依存を減らす狙いとみられる。

 国際調査機関ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)によると、世界の中央銀行による昨年の純購入量は1037トン。中国は全体の2割強を占め、データがある1977年以降で最大の純購入量となった。ポーランド、シンガポール、リビアが続いた。

 中国人民銀行(中央銀行)によると、今年1月末まで15カ月連続で金を買い増し、保有量は約2245トンとなった。ウクライナ侵攻を始めたロシアに対し、先進国は制裁として資産凍結を決定。中国はこの動きに危機感を強め、2022年11月から金保有を急速に増やし始めた。

 他方、米財務省の統計によると、中国が保有する米国債は昨年末時点で8163億ドル(約122兆4千億円)。1兆ドルを超えていたウクライナ侵攻前と比べて約2割減った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/10531b367e39c91904091...

返信する

※省略されてます すべて表示...
015 2024/02/16(金) 20:50:51 ID:l6BDwm8wUM
ジャップはもう先進国でもない三流国という認識をもっと持った方がいいww
金持ち中国人様の旅行者が来なくなったらインバウンド事業すら苦しくなるぞww

返信する

016 2024/02/16(金) 20:53:52 ID:zkVI4MjmYw
>>4
おれもそっちだと思う。
同時にいまだに中国に頼ってるアホ企業は、めちゃくちゃ煽り食うと思うぞ。

返信する

017 2024/02/16(金) 20:55:22 ID:ml3MnUuYQI
経済 財政破綻したチャンコロは全世界から嫌われてる。終了

返信する

018 2024/02/16(金) 21:11:26 ID:9rE6HKIvos
>>15
日本が先進国じゃ無く三流国なら先進国ってどこなんだ?
韓国か?中国か?北朝鮮か?www

中国人なんて一人も来なくていーわwww

返信する

019 2024/02/16(金) 21:18:46 ID:yjcWXxcUac
経済が破綻して国が崩壊しても金だったら価値は変わらんからな
いよいよっちゅう事やね

返信する

020 2024/02/16(金) 22:10:13 ID:UppsVMBe.I
ワロスw
元は基軸通貨じゃなかったのかw

返信する

021 2024/02/16(金) 22:17:13 ID:tsPTIexsPQ
台湾進攻による制裁つまり完全世界経済からの離脱 米国自由主義圏経済圏(米ドル圏)からの離脱 ロシア・北等独裁国での閉鎖経済圏確立
これが今の中国経済の崩壊を防ぐ唯一の方法完全統制経済共産主義の本流に戻り崩壊を防ぐ もちろん日本経済は中国バブルが崩壊し壊滅する

返信する

022 2024/02/17(土) 00:21:49 ID:hH3Ia75F/I
ロシアへの経済制裁が本当に効果が無いのであれば、中国はロシアのような経済制裁を受ける事態に備える必要はない。
つまり、こういうことからもわかる。

返信する

023 2024/02/17(土) 00:58:45 ID:d9xZEiqXfA
米国債などを買い増して
複利で運用すれば
黙ってるだけでいんじゃね?
知らんけど。

返信する

024 2024/02/17(土) 02:00:12 ID:9xCbaD44mQ
世界経済は脱中国

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:24 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:中国政府、金を大量購入 脱「ドル依存」、制裁への備えか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)