韓国最高裁判決から3か月、盗まれた対馬の仏像戻らず


▼ページ最下部
001 2024/01/27(土) 03:17:49 ID:xmiDc/pJOs
◆「韓国も法治国家だから戻ってくるのは間違いないはずだが、時間がかかりすぎている」……前住職「返還の情報全くない」

 長崎県対馬市の観音寺から韓国人窃盗団に盗まれた仏像について、韓国大法院(最高裁)が所有権は観音寺にあると認めた判決から26日で3か月を迎える。
いまだに仏像は戻っておらず、その兆しすら見えていない。
前住職の田中節孝さん(77)は「判決後、返還に関する正式な情報は全くない。返ってくるまで執念を燃やして進める」と話している。

 仏像は、県指定有形文化財の「観世音菩薩坐像(かんぜおんぼさつざぞう)」。
2012年10月、観音寺の本堂から韓国人窃盗団に盗まれ、韓国に持ち込まれた。
窃盗団は翌13年1月、韓国の警察に逮捕され、その際に回収されたものの、仏像は返還されなかった。

 すかさず韓国中部の浮石(プソク)寺が、所有権を主張。
仏像内で見つかった文書に浮石寺に関する記述があったなどとして、「14世紀に倭寇(わこう)によって略奪された」などと訴え、
保管する韓国政府に対し、引き渡しを求めて提訴した。

 1審の大田地裁は浮石寺の主張を認める判決を下したが、大田高裁は1審判決を取り消した。
大法院は昨年10月26日、所有権が観音寺にあると認め、浮石寺の敗訴が確定。盗まれてから11年の歳月を要した。

 まだ戻って来ない仏像について、観音寺の檀家(だんか)総代長を務める村瀬辰馬さん(69)は
「韓国も法治国家だから戻ってくるのは間違いないはずだが、時間がかかりすぎている」と気をもむ。
その上で、「ご本尊様は地元住民の心のよりどころ。返還後はお祝いをしたいと思っている。早く戻ってくるように国も県も強く働きかけてほしい」と注文を付ける。

 文化庁によると、現時点で韓国側から返還の時期などについて公式な発表はないという。
同庁は「引き続き早期返還に向けて取り組んでいく」としている。

 田中さんは「相手は何の意味もなく、根拠のない言いがかりを付けるだけの裁判だった」と振り返りながら、
「返ってくるメドが立たず、振り出しに戻ったようだが、手を合わせる日まで闘い続ける」と強調した。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240126-OYT1T50059...

返信する

※省略されてます すべて表示...
012 2024/01/27(土) 09:47:12 ID:DHcENMyGpU
>>11

当時の戦いは
勝ったもの(国)が金目のものを
戦利品として持ち帰るのが当たり前の事。
それを何世紀も過ぎてから今の時代感覚で
言ってたら笑われますよ

返信する

013 2024/01/27(土) 12:26:38 ID:QeqOFhWNfQ
一部破損しているとの報道有ったね、
日本で修復して早く元の場所に祀ってほしいね、

しかし韓国人の発想ってユニークだよね、
最初、浮石寺の住職が来て「小さな仏像マスコット おもちゃレベル」を
持って来て、「これと交換」と言い出した、
笑う、意味不明、

返信する

014 2024/01/27(土) 13:55:43 ID:xmiDc/pJOs
岸田がなんとかしろ!
通貨スワップしてやったんだろ?

返信する

015 2024/01/27(土) 14:38:40 ID:xmiDc/pJOs
誤 :韓国も法治国家
正 :韓国は情治国家

返信する

016 2024/01/27(土) 14:41:58 ID:i03fOA2qbk
紅白に韓国人を出すヒマあるならNHKは本当のことを報道しろと言いたいね

返信する

017 2024/01/27(土) 15:29:06 ID:4VE1sJ9r8.
>>16
韓国人曰く……

返信する

018 2024/01/27(土) 17:08:37 ID:qFtxPGjcBE
>>11
>仏像一個で騒ぎでは?

例え一個と言うなかれ
お年を重ねた人で心のよりどころの方もいるんだから
日本人ならもっと気持ちと言うものを大切にしたいもの

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:18 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:韓国最高裁判決から3か月、盗まれた対馬の仏像戻らず

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)