【未経験者歓迎】予備自衛官補の採用年齢が大幅緩和 34歳から52歳へ


▼ページ最下部
001 2024/01/22(月) 15:55:51 ID:wACLSgz1WQ
予備自衛官補の募集開始
予備自衛官補(一般)の採用年齢を緩和し、18歳以上52歳未満の自衛官未経験者が対象となりました。#令和6年能登半島地震 に係る災害派遣では #予備自衛官、即応予備自衛官が活動しています!最寄りの地方協力本部に問い合わせください。

https://www.mod.go.jp/gsdf/reserve/bosyu/index.htm...

返信する

002 2024/01/22(月) 16:38:26 ID:u1m2w7Opmw
そもそも、お前ら体重制限でみんなアウト

返信する

003 2024/01/22(月) 17:17:58 ID:SqjEyUZR6U
[YouTubeで再生]
実は米軍も志願制であるため、人材募集方法に苦しんでいる。ただ、その問題に全力で取り組み、人材確保ができる処遇やサポートを積み上げ、成果を出している。そのカギとなる米軍のバックアップ、サポートを担う非営利・非政府団体USO(United Service Organizations、米国慰問協会)を取材した。

そもそも、米国の軍人のサポートをするUSOとはどういう組織なのか。この組織は大戦中の1941年に遠く家族から離れて戦う兵士たちを慰問する目的でつくられた。入隊から、その後、軍を離れて一般のコミュニティーに戻るまでの間、USOは軍人に寄り添いサポートする。設立者はフランクリン・ルーズベルト元大統領で、長い歴史を誇っている。

USOには「オペレーションバースデーケーキ」というプログラムがある。本国にいる家族のリクエストを受けて、ご家族に変わってサプライズのバースデーケーキを職場まで配達するオペレーションだ。バースデーに仕事があり、受け取れない場合はその日の前後に渡すことになっている。なぜこのようなプログラムがあるのか。USOセンター所長のフィル・バンエッテン氏は「危険な場所に行くこともある海兵隊員に対し、家族からの愛を伝える仕事をすることがUSOの使命だからだ」と話す。あるとき、ネパールに派遣されることが決まっている海兵隊員の母親からサプライズケーキの依頼があった。そこで、USOの職員が誕生日の3日前にケーキを渡した。彼は本国の母親からのケーキをとても喜んで、ネパールに旅立った。しかし、彼はネパールで命を落としてしまい、皆が悲しみにくれた。ただ、「彼が生きている間に、母親からの愛を渡すことができた。そのことを誇りに思っている」とフィル氏は取材で語ってくれた。さて、あなたは自衛隊と在日米軍のどちらの職場で働きたいと思うだろうか?
https://diamond.jp/articles/-/32224...

返信する

004 2024/01/22(月) 17:34:41 ID:YOHWGFfRD6
予備自衛官は基本的には災害派遣用。
今、自衛隊はハイテク化が進んでおり、肉体訓練だけではなくハイテク武器の訓練が必須であり
即戦力というものは存在しない。

返信する

005 2024/01/22(月) 18:22:23 ID:3CZ0arGZ16
わしのわけえ頃は職安の前で自衛隊募集の呼び込みお兄さんが常駐してたもんだが、
90年代以降の長引く不景気で自衛隊=公務員は人気職業になったので逆に自衛隊になりたくてもハードルが高くなったが
またハードル低くなってるのか?

返信する

006 2024/01/22(月) 19:18:24 ID:Du.SaO4bLU
アメリカ軍の二軍に入るバカはいないからな

返信する

007 2024/01/22(月) 19:28:38 ID:kNI1BOwoEU
災害派遣要員は年齢制限撤廃でよい。

返信する

008 2024/01/22(月) 20:36:04 ID:Zjb6APcoic
日本政府から氷河期世代へのお年玉w

返信する

009 2024/01/22(月) 20:40:29 ID:d2aqvN0c2Y
年下の上官のパワハラ受けに入隊する50代とかおらんだろ

返信する

010 2024/01/22(月) 20:45:16 ID:ux6GZYHSVQ
國を思う心をもつものよ 集いなさい

返信する

011 2024/01/22(月) 21:58:25 ID:dJ0Z2XMhog
現在、自衛官の募集状況は超氷河期に入ったからな。
入隊させるまで至難、教育隊を経て部隊に赴任しても年末までに半数が退職
朝は早いし夜は遅く、規則規則でがんじがらめ。
今じゃブラック企業の仲間入り、好き好んで入隊するヤツぁいねぇよ。

返信する

012 2024/01/22(月) 21:59:04 ID:J3lZyQmYbI
アメリカ軍に入隊なら圧倒的戦力で敵を撃破するので死なないが
自衛隊だと専守防衛とかで反撃もできず皆殺しにされる。
いいなー、アメリカ軍。

返信する

013 2024/01/22(月) 22:43:47 ID:O9Z28bQli6
米兵は実際戦争に行かされるからな。
自衛隊なら実戦やる可能性は相当低い

返信する

014 2024/01/23(火) 17:51:20 ID:1r4qjThyxU
>>9
訓練は5日間、パワハラなんて感じるまもなく終わるよ

返信する

020 2024/01/25(木) 11:57:08 ID:PH3a54l5fo
>>10
そんな画像で煽り立てる脳しか持っていないのですか?サヨクって生き物はw議論も出来ず
いつも論破されっぱなしで中身は空っぽw勉強していないのはバカサヨネ卜ウヨ連呼の
お前らですよw自覚がないって怖いね反日のお前らはw

by波照間コッペ

返信する

021 2024/01/25(木) 11:59:51 ID:PH3a54l5fo
>>9
パワハラと厳しい訓練もわからないお前w50代だったら 年齢に合わせるから楽なもんだよw

by波照間コッペ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:61 KB 有効レス数:111 削除レス数:39





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【未経験者歓迎】予備自衛官補の採用年齢が大幅緩和 34歳から52歳へ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)