レプリコンワクチンで副反応被害が出た場合最終決断は厚労大臣が負う!


▼ページ最下部
001 2023/12/27(水) 08:54:43 ID:0eoqam5ew2
 2023年12月26日午前10時40分より、武見敬三厚生労働大臣の記者会見が、東京都千代田区の厚生労働省にて開催された。
 冒頭、武見大臣から、雇用統計で令和5年11月の有効求人倍率が1.28倍と、前月から0.02ポイント低下となった旨、および、令和6年度の厚生労働省の組織・定員についての説明があった。
 武見大臣からの報告後、各社記者と武見大臣との質疑応答となった。
 IWJ記者は前回に続き、以下の通り、レプリコンワクチンの安全性に関する質問を行った。

https://youtu.be/d9nmAEjlAn...

返信する

002 2023/12/27(水) 10:23:26 ID:.Ahdh3Djvw
河野太郎みたいに逃げ回って知らんぷりだよ。
経験から学ばないとね。

返信する

003 2023/12/27(水) 10:37:18 ID:VYpZmXvR3g
厚生労働大臣名で承認したんだから
何かあったときは厚生労働大臣が最終判断するのは
あたりまえだろ…

当たり前のことが理解できないばかなの?

返信する

004 2023/12/27(水) 10:44:13 ID:UBnhikfP4I
現状でも
ワクチンの影響と認められていない副反応にまで補償金を出すという
世界でも例がないほど手厚い救済制度だからね。

返信する

005 2023/12/27(水) 12:20:29 ID:FN/84GSTxU
ハイハイ 

返信する

006 2023/12/27(水) 21:41:07 ID:IEc6navNwM
また坂上竜一がワクチン打ったんかー

返信する

007 2023/12/27(水) 23:07:12 ID:0eoqam5ew2
やっぱやめとこ

返信する

009 2023/12/27(水) 23:37:33 ID:UBnhikfP4I
レプリカ(自己複製)型はmRNAワクチンの完成形。
効果の持続力が長く、投与が微量でアレルギーリスクも低減される。

返信する

010 2023/12/28(木) 10:00:20 ID:3I5.EdIb/E
笑わずにはいられない!!!

『年忘れお笑いサポ大将大笑い劇場』

はじまりはじまり~笑笑笑

返信する

011 2023/12/28(木) 10:07:22 ID:3Zrl.WeHAo
130億回ワクチン打っても3年経っても
人口削減の気配すらなく
mRNAワクチンはノーベル賞受賞
ワクチンのデマとイベルメクチンのインチキがバレて
反ワクチンは風前の灯火

返信する

012 2023/12/28(木) 11:06:02 ID:Qof3HRBulk
>>11
そんな事を書くとテレビネタを真に受けた子供が数字が出ちゃったからどうたらこうたらって出てくるぞ(笑)

返信する

013 2023/12/29(金) 00:00:01 ID:FN38J9e0PA
>>11
知らないって怖いね…

返信する

014 2023/12/29(金) 00:17:59 ID:A1iFSwwHC6
>>13
どんなデマ信じてんの?

返信する

015 2023/12/29(金) 09:47:36 ID:OBgeMYiCis
>>14
デマだってこと証明して見て

返信する

016 2023/12/29(金) 09:54:52 ID:t3dht3EYEM
>>15
例えばどんな説かな
ソース貼ってみて

返信する

017 2023/12/30(土) 07:24:23 ID:BlVfcJRYeI
予想通り、打たなきゃよかったって人急増中。
だから言ったのにw もう遅いって。 「中身を調べてはいけない」ってもの打っちゃったんだもの…

https://youtu.be/eQKp9imI0T8?si=ihOaP9g_io-bah8...

返信する

018 2023/12/30(土) 10:47:11 ID:td/BUyPY8A
[YouTubeで再生]
新型コロナワクチン、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える ← この責任は誰が取るの?w

これ大手メディアではスルーされてるから情弱は知らないかも
さすがジャニーズ問題を数十年もスルーしたマスゴミw

返信する

019 2023/12/30(土) 10:49:16 ID:td/BUyPY8A
>>11
もう、「数字」が出ちゃったから諦めようね(笑)>>18参照

返信する

020 2023/12/30(土) 11:09:29 ID:OtlDHdGGcg
救済認定数がいくら増えてもワクチンの安全性に影響がないことは既に周知されている。
なぜなら、救済の認定基準は

>ワクチンを打った後に、何らかの症状が出た場合は「科学的な証拠が無くても全て有害事象や副反応と認定すべき」
>という世界でも異例の判断

これは「水分摂取後に亡くなった」と変わりがないということ。
2年間となると日本では何千万もの病気の発症があり300万人死ぬわけだからね。
4億回も打てば偶々タイミングが重なることは もっと多くても不自然ではない。

返信する

021 2023/12/30(土) 11:13:27 ID:td/BUyPY8A
>>20
そのコピペも何度も論破してるけど、また論破しておくね

被害認定されて初めて救済認定されるわけ
つまり、救済認定(被害認定)が激増したら、当然、安全性に影響するよ

しかも、「偶々タイミングが重なる」程度のいい加減な認定なら、コロナ以外のワクチンでも救済認定が増えるわけで、
コロナワクチンが「過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超える」なんてことは起きない

はい、論破w

返信する

022 2023/12/30(土) 11:15:47 ID:OtlDHdGGcg
実際には
2010年の新型インフルエンザワクチンでは2283万回の接種で死亡報告は133件。
(新型コロナワクチンの)4億回で換算すると2330件に相当する。

やはりコロナワクチンと同等。つまり、新薬への意識の差だけだね。

返信する

023 2023/12/31(日) 07:23:45 ID:H4MAmt0jnA
>>22
インフルエンザワクチンと同等なら、
新型コロナワクチンが、過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超えるなんてことは起きないよ >>18参照

はい、論破w

返信する

024 2023/12/31(日) 08:26:09 ID:9RL0crUyNQ
珍サポ大将が論破されまくりで可哀想😢
ってか、お笑いネタで頭悪いこと言ってるんだよね?

返信する

025 2023/12/31(日) 09:20:51 ID:PTHV/cA8VY
>>23
2010年の新型インフルエンザワクチンでは2283万回の接種で死亡報告は133件。
(新型コロナワクチンの)4億回で換算すると2330件に相当する。
これは、新型インフルエンザワクチンを新型コロナワクチンと同じ回数打てば
同等の報告数になるということだよ。

返信する

026 2023/12/31(日) 09:23:36 ID:GoaEvWDU32
>>25
頭悪そう…

返信する

027 2023/12/31(日) 09:31:12 ID:PTHV/cA8VY
悔しそう・・

返信する

028 2023/12/31(日) 10:13:08 ID:H4MAmt0jnA
>>25
論理的思考は苦手かい?
>>23を何度も読んで、頑張って理解しようね

まあ、もう、「数字」が出ちゃったから諦めよう(笑)>>18参照

返信する

029 2023/12/31(日) 10:29:28 ID:9RL0crUyNQ
>>25
>これは、新型インフルエンザワクチンを新型コロナワクチンと同じ回数打てば
>同等の報告数になるということだよ。

それ自分が言うようにmRNAワクチンが画期的に優れているってことにはなっていないよね?
頭悪いの?

返信する

030 2023/12/31(日) 10:30:39 ID:PTHV/cA8VY
言うまでもなく
新型インフルエンザワクチンを新型コロナワクチンと同じ回数打てば
過去45年間全てのワクチン被害認定数累計を超えるということだよ。

返信する

031 2023/12/31(日) 10:34:42 ID:PTHV/cA8VY
>>29
もちろん、どちらも接種との因果関係は認められていない。
なぜなら

>ワクチンを打った後に、何らかの症状が出た場合は「科学的な証拠が無くても全て有害事象や副反応と認定すべき」
>という世界でも異例の判断

これは「水分摂取後に亡くなった」と変わりがないということ。
2年間となると日本では何千万もの病気の発症があり300万人死ぬわけだからね。
4億回も打てば偶々タイミングが重なることは もっと多くても不自然ではない。

返信する

032 2023/12/31(日) 10:37:46 ID:9RL0crUyNQ
珍サポ大将焦って取り繕うも頭の悪さを晒しただけw

返信する

033 2023/12/31(日) 10:39:17 ID:PTHV/cA8VY
>>32
反論できず悔し紛れ・・

返信する

034 2023/12/31(日) 11:03:35 ID:PTHV/cA8VY
ちなみに
不活化ワクチンのインフルエンザワクチンの有効率は50%程度だが、mRNAワクチンは
90%を超える高い有効率がある。
mRNAワクチンの有効性が高いのは、液性免疫だけではなく、細胞性免疫を誘導するため。
液性免疫は抗体を作り、ウイルスのスパイクを無効化し細胞に取り付きにくくする免疫。
対して細胞性免疫は、ヘルパーT細胞とキラーT細胞によってウイルスを直接無効化する。
液性免疫が反応の性質上、変異株に対して効果が低いのに比べ、細胞性免疫は変異株にも
高い効果を示している。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:41 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:レプリコンワクチンで副反応被害が出た場合最終決断は厚労大臣が負う!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)