高木、世耕、西村、萩生田 不記載収入1000万円


▼ページ最下部
001 2023/12/09(土) 00:58:35 ID:wLTNybyiCw
【独自】高木国対委員長、世耕参院幹事長、西村経産相、萩生田政調会長側もキックバック受けていたか 自民・安倍派の政治資金パーティーをめぐる問題で
日本テレビ放送網
2023年12月9日 0:01

自民党・安倍派の政治資金パーティーをめぐる問題で、高木毅国対委員長と世耕弘成参院幹事長、さらに西村康稔経済産業大臣、萩生田光一政調会長側も収支報告書に記載のないキックバックを受けていたとみられることが関係者への取材でわかりました。

関係者によりますと、自民党の安倍派、「清和政策研究会」のパーティー券をめぐり、新たに、現在、安倍派の事務総長である高木国対委員長と、安倍派幹部の世耕参院幹事長側も、収支報告書に記載のないキックバックを受けていたとみられることがわかりました。キックバックの総額は、いずれも、直近5年間で1000万円を超えるとみられます。

さらに、西村康稔経済産業大臣、萩生田光一政調会長側も収支報告書に記載のないキックバックを受けていたとみられるということです。

特捜部は、今後、議員への聴取などをし、全容解明を進めるものとみられます。
https://news.ntv.co.jp/category/society/12f6b754606f4...

返信する

002 2023/12/09(土) 01:05:02 ID:stwV4Pt8uo
自民腐りすぎ
スレ主の西川君腐れ自民党の闇スレばかりではなくたまにはこんなスレ立てもお願いねw

立民・辻元清美氏、寄付額不記載!? 
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c48ff14c7ac7e579e4ab...

返信する

003 2023/12/09(土) 01:07:01 ID:22le1lhrz.
脱税した額を年数で割ると、ここまで大問題になる額なのか?と言う見方もできる。
それより、その脱税情報の出所を取材して報道してほしい。そっちの方が大問題かもしれない。
例えば、税務調査で判明したのであれば、情報をリークしたのが財務官僚の可能性が高いし、タイミングを見て情報をメディアや特捜にリークしているとしたら、
財務省が日本政府より力を持ってる危険な状態となってしまう。

返信する

004 2023/12/09(土) 01:07:51 ID:zRaIlWC7hU
この件で誰が一番得するの?

返信する

005 2023/12/09(土) 01:17:24 ID:sUU4mJLYU6
>>3
額がどうこうより組織化、システム化してたってのが最悪でしょ

返信する

006 2023/12/09(土) 01:28:27 ID:2liapwjQr.
岸田下ろし勢力の茶番劇
大方 二階、菅、高市 あたりの反岸田勢力が糸引いてるだけ

返信する

007 2023/12/09(土) 01:41:12 ID:22le1lhrz.
>>5
確かにこの件には2つの重大な要素が重なっている。

①脱税の組織化、システム化
②脱税情報の隠蔽と情報の出所

②の方が重要度が高い気はする。財務省が情報を隠蔽し、タイミングを見て情報を特捜やメディアにリークしている可能性が高い。
 つまり政治家の脱税やスキャンダルの情報などの情報を握っている財務省は日本政府より強い立場となってしまっている。
 メディア(記者クラブ)が②を報道できないのは、飯のタネである情報の出所(財務省)を敵に回せないからではないだろうか?

10月の岸田首相による「所得税減税」の発表以降、一気に岸田首相の周辺の政治家のスキャンダルや脱税の情報がメディアに噴出してきている。
これは間違いなくタイミング的に政局をコントロールしようとしている、財務省による工作。
この件が、財務省の「脅し」なのであれば岸田首相の次の首相は、増税派の茂木氏になる可能性が高い。

返信する

008 2023/12/09(土) 01:46:06 ID:y39VVenlxQ
チーム世耕なんて存在しない、安倍派からそんな名目のカネは出てないとほざいてた安倍信者がいたが
あーなるほど、こうしてロンダリングしてたんだなw

返信する

009 2023/12/09(土) 02:25:26 ID:22le1lhrz.
私の見立て(財務省 日本政府掌握説)
参考:https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20231208-OYT1I5020...

返信する

010 2023/12/09(土) 02:44:46 ID:Ai0Yy4jC7Q
>>8
これ見よがしに統一教会批判してたからな
教会側からどんどんヤバい情報が出てくるだろう

返信する

011 2023/12/09(土) 02:50:51 ID:KXhGguptKg
>>8
5年で1000万円なら年200万円
一般人の年収5000万円に相当する国会議員からすれば
ただのハシタ金

返信する

012 2023/12/09(土) 03:00:08 ID:wLTNybyiCw
年200万円といえば、一般人の平均年収の半分に近い。
これは重罪だな。

返信する

013 2023/12/09(土) 03:32:06 ID:22le1lhrz.
仮に自民党党は解体するのなら、財務省諸共解体してくれないだろうか。

返信する

014 2023/12/09(土) 08:15:01 ID:CFGujWz6zw
事務総長がパンティー泥棒

返信する

015 2023/12/09(土) 08:49:21 ID:XqQtrtR0EA
たかが一千万でこんなに大騒ぎになるのか

返信する

017 2023/12/09(土) 09:00:59 ID:stwV4Pt8uo
>>15
それは大騒ぎするでしょマスメディアも安倍派安倍派ってしつこいし
中国大好き二階派はほぼダンマリ
立憲共産党やれいわ等なら大騒ぎもしないしスレも立てないでしょう
自民も立憲も大した違いはないけれど
アッチ系は安倍さんの亡霊に今もおびえてるから
だから大騒ぎしたいのです

返信する

018 2023/12/09(土) 09:08:46 ID:UNpV6lKNBQ
安倍さんもいいタイミングでコ ロされたな。
あの世で山上くんに感謝しながらジャニー喜多川と祝杯でも上げてるだろうな。

返信する

019 2023/12/09(土) 09:42:18 ID:XqQtrtR0EA
>>17
あんまりハードル下げると野党もヤバいだろ
つーか、政治家なんてこれくらいやってるんちゃうの?

返信する

020 2023/12/09(土) 09:57:08 ID:7cZPzJx1Nc
>>15
わかってないな君
パーティー券は誰が買う?
パーティー券を買う企業ってどんな会社?
政治家がなぜその会社にパーティー券を売りに来る?
そこには断る事の出来ない事情がある
助成金・補助金、税制優遇、消費税増税などなど
忘れてはいけないのは
甘い汁を吸っているのは政治家だけだは無い事
これらに係わる官僚も・・・・

返信する

021 2023/12/09(土) 10:43:26 ID:stwV4Pt8uo
>>19
やってるやってる
水面下でとんでもない事をやってる
そしていつも野党(ドヤ顔で追及のはずが)にブーメランという公式

返信する

022 2023/12/09(土) 10:50:04 ID:s/RloOqLR2

分かってないのは>>20のような・・・
若いんかな

返信する

023 2023/12/09(土) 10:53:06 ID:Y6NmorWT02
バレた時に面倒だから、犯罪や民事上の違法行為はやめとく、というのが遵法意識低めの凡人の発想だが、
議員の大半は、それ以下やな。

返信する

024 2023/12/09(土) 11:00:58 ID:X0tjm.Ygb6
企業献金で年間200万より
月100万収支報告必要のない税金が
議員に支払われる方が問題だと思うけどな

返信する

025 2023/12/09(土) 11:17:30 ID:UNpV6lKNBQ
政治家の場合、悪いことは国民にバレないようにやってこそプロというもの。
この脇の甘さはアマチュアレベル。
ということで素人集団の令和自民党はそろそろ終わり時

返信する

026 2023/12/09(土) 12:55:33 ID:22le1lhrz.
レスがあった内容を、全体像に反映してアップデートしました。

返信する

027 2023/12/09(土) 16:32:54 ID:./tNlc2Ff.
萩生田とか1回でも当選させちゃイカンやつだろ

安倍が生きていたら今ものうのうと裏金三昧だったんだろうな

返信する

028 2023/12/09(土) 17:34:33 ID:8OOCMsopkw
逮捕マダ―?
特捜部がんばれ!

返信する

029 2023/12/09(土) 17:35:42 ID:CZeMltU5Lk
>>3
「政治家という立場を利用して正当でない方法で利益を得ていた」から問題なんでしょ?
痴漢しても10秒なら無罪って言うタイプ?

返信する

030 2023/12/09(土) 17:47:54 ID:22le1lhrz.
>>29
それは論理のすり替えだよ。
すぐに極論を述べて「論破」と言うタイプ?

返信する

031 2023/12/09(土) 19:29:01 ID:22le1lhrz.
しばらくしてフタを開けてみれば、財務省に都合が悪い政治家(特に安倍派)が一掃されて財務省に都合がいい派閥(岸田派、二階派)の連中まみれになるでしょうね。
その時、ようやくネットでもこの一連の騒動のリーク元が、実は財務省だったっていう都市伝説が広がると思いますよ。
実際は都市伝説じゃなくて事実なんですけどね。
因みに、体たらくの野党どもは、この話にすら入ってこれないという低次元な状態なので、結局、自民党内の派閥争いで終わる事でしょう。
そして、収支報告の「修正」で誰も逮捕されない可能性も、まだまだ現実として残ってます。

返信する

032 2023/12/09(土) 21:30:30 ID:ndlKYtn3rI
安倍派潰しでやってるだけだから
この先億レベルの額になるならわからんが
年200万で刑事事件にしたら
自民だけじゃなく野党もボロボロになるから逮捕はないよ。
いつもの道義的責任でイメージダウンさせるだけさ。

返信する

033 2023/12/09(土) 22:27:59 ID:4bS92fh7tw
すみやかに解散総選挙ですね…
自民党は、裏金作りをりを党として容認していたという事、法律違反を党として容認していたとのことだ。
官房長官の更迭は決定、あとこの名前があがった要職達も全員更迭しないと国民は納得できない。

そもそも自身の政治資金の流れが把握出来てない時点で政治家失格だわな……
一昔前なら『記憶にございません』や『秘書が勝手に』で逃げ切れたんだろうが流石に
説明つかない金の流れが表に出てきた以上、最早言い逃れ出来ないでしょ。
皆が皆ついうっかり記載漏れとか有り得んし、修正すればいいって話でもないし、
それが如何に無理筋なのかキックバックを受けた本人が一番分かってるだろうしね。

誰が見ても自民党が党として「真っ黒」です。

返信する

034 2023/12/09(土) 23:14:02 ID:wLTNybyiCw
返せば問題ない
修正すれば問題ない

返信する

035 2023/12/09(土) 23:44:06 ID:cCiaFgWBtU
国会議員いらね
選挙行かね

返信する

036 2023/12/10(日) 00:07:44 ID:.GsIhaN.fo
フハハハハハ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:58 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:高木、世耕、西村、萩生田 不記載収入1000万円

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)