日本の最新鋭潜水艦「らいげい」進水「原潜に迫る性能」中国で警戒感


▼ページ最下部
001 2023/10/20(金) 15:04:25 ID:DdQn/08eGE
2023年10月19日、中国メディアの新民晩報は、日本の海上自衛隊の最新潜水艦「らいげい」が進水したことについて、原子力潜水艦に迫る性能だとする記事を掲載した。

記事は、海上自衛隊の最新潜水艦「らいげい」が先日、川崎重工業神戸工場で進水したと紹介。「たいげい」型潜水艦の4番艦で、その名前は第2次世界大戦前の海軍艦艇名を踏襲せず、初めて用いられたと説明したほか、排水量は3000トン超、全長84メートル、幅9.1メートルで、喫水深さだけで10メートルを超えるとし、排水量はフランスの現役原子力潜水艦リュビを上回り、艦内に配備される人員が約70人と少なく、自動化レベルが高いとした。
また、機動性や探査能力が同型潜水艦の中でもさらに向上しており、同型潜水艦が搭載する大容量リチウムイオン電池と先進ディーゼルエンジンをベースに、「らいげい」にはより出力の大きなディーゼルエンジン2基に換装され、発電パワーの増強に適応した新たなシュノーケルシステムが採用されたと紹介。これらの改良が事実であれば、通常動力の潜水艦でありながら、その機動性は原子力潜水艦にかなり近づき、実戦性が大きく向上することになると説明した。

さらに、潜水艦の生命線とも言える騒音面についても「らいげい」が「スクリューではなく、先進の原子力潜水艦に用いられるポンプ噴射式推進装置」を採用しており、騒音の低減と同時に航行速度向上を実現したと紹介した上で「これらの特徴を総合して、外部からは『原潜との差はもはや原子炉の有無だけだ』との見方も出ている」と伝えた。
https://news.goo.ne.jp/article/recordchina/world/reco...

返信する

※省略されてます すべて表示...
035 2023/10/21(土) 09:15:11 ID:0X2MxKMjD6
>>34
wwwとwを並べる人の主張の浅はかさ

返信する

036 2023/10/21(土) 11:47:18 ID:4y5I2tXpOI
>>34
>やたらテレビで日本スゲー番組やってる

へー、やたらあるんだ
どんな番組?

返信する

037 2023/10/21(土) 12:01:05 ID:u7emgHVe9A
最新潜水艦「らいげい」

返信する

038 2023/10/21(土) 12:13:21 ID:P3v2xzFz3c
>>30
まあ確かにそうなんだけど、不具合いあった時って鉛バッテリの比じゃないくらいに、燃え盛る(と言うか爆発する)
従来の鉛バッテリなら1セル2Vで2.5万アンペアくらいは楽勝(リチウムはそれ以上の容量)で、
鉛は、水(海水)に浸らない限りは安全に使えたが、リチウムは不具合あって燃えたら手が付けられない・・・orz
水上艦ならともかく、潜水中の潜水艦でリチウム電池に異常が発生したら、死ぬわ。

返信する

039 2023/10/21(土) 12:47:28 ID:IR7O2dL6pU
最高速度や航続距離、潜水可能時間なんかどうやったって原潜並みになんかならない。
逆にコストと静寂性は通常動力の方に部がある。
特に日本の潜水艦は隠密性が高いし、世界一深く潜れる船殻を持ってる。
練度の高さと日本の近海の海洋情報も持ってる。待ち伏せて防衛する運用なら原潜より上。

返信する

040 2023/10/21(土) 12:53:50 ID:4y5I2tXpOI
上の方でやたら「ネトウヨガー」が暴れてるんだけど
らいげいの旭日旗のせいかな?

返信する

042 2023/10/21(土) 17:17:11 ID:rZKYI0Xum2
日本の技術はなにをやるにもスピード感が無いので商品化に時間がかかり実用化が遅れる
技術競争で規制やギャーギャーうるさい民衆の声を反映するから不利な土壌
戦争ではドローンが主役武器になりつつあるが中国に1周半遅れてるしな

返信する

043 2023/10/21(土) 17:37:37 ID:eFKVzYmnpw
>>39
航続距離が長い必要はないし、潜航継続時間を長くしても船員が持たない。
日本の場合、原潜はいらない。

返信する

044 2023/10/21(土) 18:46:05 ID:u7emgHVe9A
>>42
その中国様も国の財政が破綻したら終わりだろ。これからだよ地獄の極致を味わうのわw

返信する

045 2023/10/21(土) 18:49:42 ID:mUXBQuh18.
>>44
財政、そもそもちゃんと管理されてるのかね

返信する

046 2023/10/21(土) 18:55:23 ID:u7emgHVe9A
>>45
管理されて無いからヤバいよね。
不良債権処理をしないと地獄から抜け出せない無限ループ。やらないから
泥の中で這いずり回る。

返信する

047 2023/10/21(土) 18:55:35 ID:N/ujvBx1Yw
>>44-45
日本人は頭の上のハエを追いなさい。

返信する

048 2023/10/21(土) 19:08:24 ID:u7emgHVe9A
中国経済が再び盛り上がることは無い。終了

返信する

049 2023/10/21(土) 19:12:17 ID:u7emgHVe9A
北朝鮮じゃないよ中国だよ。大爆笑
中国各地で人民大暴動の予感 仕事をくれ 食べ物をよこせ。
財政破綻した中国 台湾進攻どころじゃないですね。w
超貧乏国 中国
中国で数百人の集団が、白昼にトウモロコシ盗む
https://www.youtube.com/watch?v=LbqLbq8Y3c.......

返信する

050 2023/10/22(日) 14:35:28 ID:GIBniezEtI
>>28
スクリューあるねんけど見せられないので外してます

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:46 削除レス数:5





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:日本の最新鋭潜水艦「らいげい」進水「原潜に迫る性能」中国で警戒感

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)