マイナカードで全国的なシステムトラブル


▼ページ最下部
001 2023/10/10(火) 20:54:14 ID:gnj9qqpvAU
マイナカードでシステムトラブル、転入者への発行手続きが遅延…305自治体から不具合報告
2023/10/10 18:14

 地方公共団体情報システム機構は10日、一部の自治体の窓口でマイナンバーカードのシステムトラブルが発生し、カードの電子証明書を転入者に発行する手続きが遅延していると発表した。
同日朝以降、同機構に305の自治体から不具合の報告があったといい、システムを管理する同機構は復旧を急ぐとともに原因を調べている。

 同機構によると、発行が遅延したのはカードに内蔵された署名用電子証明書で、電子申告・納税システム「e―Tax(イータックス)」での確定申告などに利用する。
引っ越すと失効するため、転入先の自治体窓口で再発行する必要がある。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20231010-OYT1T50131...

返信する

002 2023/10/10(火) 21:09:46 ID:soPHKySniY
サラリーマンにマイナンバーが無くても、徹底的に税金で持ってイカレますから、
要するにマイナンバーでも、この度のインボイスでも、やりたい放題なヤツにきとんと税金を納めてもらうモノであり、
特に自営業者にマイナンバー+インボイスで、正しく税金を納めてもらうようになるワケで、
システムトラブルなんざ関係ありません

「ママ(対象)、金額入れてない領収書クレよ♪」だとか平気でやりとりしとる双方…

家賃・駐車場・土地などを貸しとるクセに、「空き家」トカやっとるヤツってば、
今後はきちんと借主に領収書をきとんと発行せんと、税務署にヤラれる仕組みが、
マイナンバー・インボイスであるコトを期待します

返信する

003 2023/10/10(火) 21:21:01 ID:OcwaqeMaL.
これ↓読んで「じゃあキャッシュカードやめようぜ」ってならないのと同じこと

2023年10月10日
全銀ネット 不具合で振り込み140万件に影響 別の手段で対応へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231010/k1001422044...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:8 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:マイナカードで全国的なシステムトラブル

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)