ヤマト、配達員3万人委託を終了


▼ページ最下部
001 2023/09/24(日) 04:32:17 ID:4/bpF9K9Lg
ヤマト運輸がカタログやチラシなど小型荷物の配達を委託する個人事業主約3万人との契約について、
2024年度末までに全て終了する方針であることが23日、分かった。
一部は障害者支援団体へ委託していたが、これも取りやめ、新たに提携した日本郵便に委託先を切り替える。
トラック運転手の人手不足が懸念される「2024年問題」への対応の一環として経営を合理化する狙いだが、
個人事業主は新たな職探しを迫られる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/def621ed4dedf17854c4c...

返信する

002 2023/09/24(日) 05:33:06 ID:oJNWtF.Axw
日本郵便って、水曜に出した郵便物が翌週に届くようなトコだぞ
バッカじゃねえの?

返信する

003 2023/09/24(日) 06:25:59 ID:65SVFYKZBA
『「2024年問題」への対応の一環として経営を合理化』と『個人事業主約3万人との契約を終了』がどうつながってるのかわかり難いな
誰か説明してくれ

返信する

004 2023/09/24(日) 06:42:37 ID:QwAjiWpUhA
合理化(経費削減)
小型荷物の配達を委託する、「個人事業主」約3万 から、小型荷物の配達を委託する手配先が「日本郵便」と言う一つに集約できる。

返信する

005 2023/09/24(日) 06:48:17 ID:65SVFYKZBA
説明ありがとうございます
つまり、2024年問題と直接関係ないってことで良いのですね?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:35 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ヤマト、配達員3万人委託を終了

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)