レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ロシア経済 輸入も輸出も堅調でプラス成長 武器も売れてるよ


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
126 2023/09/09(土) 20:59:30 ID:yh2DizQ6BU
アムネスティがどうかしたのか? (笑)

『防戦側(ウクライナ軍)は戦いの場所を選べない』ことを理解していなかったお馬鹿なアムネスティちゃん(笑)
思い出されたら都合が悪いのでロシア擁護のバカチンはひた隠しにしてるけど、速攻で袋叩きに遭ってんだよね↓

「ウクライナが民間人を危険に」とのアムネスティ報告 猛反発受ける
https://mainichi.jp/articles/20220809/k00/00m/030/...

英グリニッジ大のヘインズ教授は「巻き添え被害を避けるのは現場司令官の責任だ」とする一方、「侵略の性質上、ウクライナでは市街地での戦闘行為が不可避になっている」と一定の理解を示した。

国連で戦争犯罪の調査官を務めるガーラスコ氏は「とりわけ市街戦では、ウクライナ軍は自分たちの守備する地域に部隊を配置できる」として、アムネスティの戦争法規に関する解釈は「誤っている」と指摘している。

英国のシモンズ駐ウクライナ大使もツイッターに「ウクライナ市民を危険にさらしているのはロシア軍のミサイルや砲撃だ。もしロシアがウクライナへの侵攻をやめていたら、危険は生じなかった」と書き込み、侵攻を始めたロシアにこそ責任があるとの見方を示す。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓超重要↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【国連の専門家の見解】

国連で戦争犯罪の調査官を務めるガーラスコ氏は「とりわけ市街戦では、ウクライナ軍は自分たちの守備する地域に部隊を配置できる」として、アムネスティの戦争法規に関する解釈は『誤っている』と指摘
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:158 KB 有効レス数:201 削除レス数:9





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ロシア経済 輸入も輸出も堅調でプラス成長

レス投稿