【速報】処理水、海洋放出開始 東京電力福島第一原発


▼ページ最下部
001 2023/08/24(木) 13:44:06 ID:NhjgkG9dQo
福島第一原発の処理水について、東京電力は24日午後1時3分、海への放出を始めました。

福島第一原発にたまり続ける放射性物質トリチウムを含む処理水について、政府は22日、海洋放出することを正式に決めました。

これを受けて東京電力は海水で薄めた処理水を水槽にため、トリチウムの濃度などを測定していました。その結果、トリチウムの濃度が1リットルあたり1500ベクレル以下と、想定通りに薄められたことが確認されたということです。気象条件などにも問題がなかったことから、東京電力は24日午後1時3分、海水移送ポンプを起動して処理水の放出を始めました。

処理水は、海底トンネルを通じて原発の沖合1キロから放出します。初回となる今回は7800トンの処理水を17日間かけて放出する予定で、今年度はタンク約30基分の3万1200トンを、4回に分けて放出する計画です。

また、放出設備が故障したり、トリチウム濃度が基準を超えたりした場合には、遮断弁を作動させ、放出を止めるとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3fc9e55601cba35ea45b...

返信する

※省略されてます すべて表示...
014 2023/08/24(木) 20:02:07 ID:pDz7ySrY0k
【9割!】東京新聞「処理水放出に一貫して反対してきた福島県漁連が不安がっている」 
     ↑
こんなのは建て前。遊んでいて9割の休業補償がもらえるので、漁を再開しないだけ。
おかげで福島第一原発の沖は、漁業資源の宝庫だ。 https://t.co/WaNw7ZcBs...
— 池田信夫 (@ikedanob) August 23, 2023

返信する

015 2023/08/24(木) 20:02:54 ID:AIAazC7c5s
チェルノブイリ原発事故の時、汚染された牛乳を汚染されていない牛乳で汚染濃度を薄めた牛乳を基準値以下として子供たちに飲ませて、結果体内で濃縮されて体内に残留しているというニュースを見たことがある。

返信する

016 2023/08/24(木) 20:31:57 ID:IaToUhbEVg
これも岸田の嫌がらせの一貫なんだろうけど、中国人が
海産物買わなくなるなら、まあ少しはメリットあるか

ウニ・イクラ高騰してたからな

返信する

017 2023/08/24(木) 20:38:57 ID:tXBTi1FAc.
本当にヤバけりゃ人の口に入る前に魚が死んどるわ

返信する

018 2023/08/24(木) 21:15:20 ID:l398k/Bi7g
公文書改竄を平然とやってのける行政がデータを公開するとか言ってもさあ

返信する

019 2023/08/25(金) 12:26:22 ID:i5JFAQoi1s
岸田は胡散臭くて信じられない

返信する

020 2023/08/26(土) 12:53:56 ID:Bv5eiPSlyc
>>13
プルトニウムなどは原子量が大きいからフィルタに引っかかるんじゃね?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:20 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:【速報】処理水、海洋放出開始 東京電力福島第一原発

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)