健康保険証の2024年秋廃止方針、河野デジタル相「待ったなしだ」 期限延長しない意向


▼ページ最下部
001 2023/07/26(水) 15:08:55 ID:hLY99otN5E
マイナンバーカード問題に関する参院地方創生・デジタル社会特別委員会の閉会中審査が26日午前、開かれた。河野デジタル相は健康保険証とマイナカードを一体化する「マイナ保険証」に関し、「メリットは非常に大きい。医療DX(デジタルトランスフォーメーション)は待ったなしだ」と述べ、健康保険証を2024年秋に原則廃止する方針は変更しない考えを示した。

マイナ問題を巡っては、マイナ保険証に別人の情報がひも付けられる誤りが相次いでいるほか、埼玉県所沢市がマイナンバーの誤登録により、別人の公金受取口座に振り込みをしていたケースも明らかになっている。与党内からもマイナ保険証への一体化の期限について延長を求める意見が出ているが、河野氏は「保険証を廃止し、マイナカードの利用に統一した後も安心して保険診療を受けていただけることに変わりはない」として、延長しない考えを示した。

河野氏は、最長1年間は発行済みの現行保険証を利用できる経過措置も設けているとあらためて説明し、「この期間も使いながら丁寧に説明し、不安 払拭 に努めていきたい」と強調した。

以下ソース
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230726-OYT1T50169...

受付での顔認証が必要となるマイナ保険証は
別人によるなりすまし・使い回しができない

使い回しの温床となりうる外国人が増えてきた昨今の日本にあっては
確かに「待ったなし」で導入しなければならない優先施策
 

返信する

002 2023/07/26(水) 15:12:53 ID:HF9XW3IRd.
ポイントに釣られたバカどものせいでめんどくさいことに

返信する

003 2023/07/26(水) 15:25:29 ID:hLY99otN5E
1~2か月前くらいだったか
実家の年寄りにマイナポイントの手続き済ませたか聞いたら
素で「それ何?」って聞き返されたわ

こうして取り残されてる高齢者って結構いそう

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:44 KB 有効レス数:86 削除レス数:0





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:健康保険証の2024年秋廃止方針、河野デジタル相「待ったなしだ」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)