岸田首相 国家公務員のボーナスを大幅増額 国民には大幅増税へ


▼ページ最下部
001 2023/07/22(土) 19:31:45 ID:WYSbFGRt7M
国家公務員の夏のボーナスが大幅に増額され、今年は一気に積み増され3年ぶりの増額となり、その率は何と9%増ともなる
その一方で国の財政赤字は一向に収まる気配がない
国民には様々な増税プランを進めようとする岸田内閣

ちなみに地方公務員のボーナスも国家公務員に連動して支給額が決まるケースが多いため、ほとんどの自治体で3年ぶりのボーナスアップとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/69b75e9bb18f5eb186b5c...

返信する

002 2023/07/22(土) 19:47:59 ID:WKkrEbvtMA
自由民主党 党首

返信する

003 2023/07/22(土) 19:54:59 ID:z5yf1398pg
我々国民は、国費でゴルゴを雇うのを許可する。

返信する

004 2023/07/22(土) 19:55:50 ID:w9iYYrBKxI
お前らから吸い上げた金は外国にバラまく
俺の命を狙った市民にムカつくからさらに増税な

返信する

005 2023/07/22(土) 20:18:14 ID:gCpSzpdF1g
コイツはバイデンに言われて
天皇陛下を韓国に行かせようとしてるらしいね
バイデン(民主党)が韓国贔屓なわけないから
そう言わせているのは、バイデンの地元の韓国系ロビーだろうね
レーダー照射棚上げ、北へのフッ化水素横流し追求せず、天皇ヘイトにも何も言わず、
シャトル外交再開、ホワイト国復帰、通貨スワップ再開
そしてあってはならない天皇訪韓・・・
ここまで韓国に譲歩する理由は
日本にも米国にもないからね

返信する

006 2023/07/22(土) 20:28:05 ID:XSE91LuTTA
そんな増えてなかったぞ

返信する

007 2023/07/22(土) 20:34:52 ID:Z3qTqPtY4A
まあ、岸田は出自が出自だからな。
こんなのをソーリにしてるんだから日本の滅亡はますます加速するわ。
永×町を強行封鎖・そーりを吊るす団体がいたらそれが次の政権だな。

返信する

008 2023/07/22(土) 20:41:48 ID:JSylNsRFmM
なんなん?コイツほんま・・・

返信する

009 2023/07/22(土) 20:46:19 ID:QhKjLY5M9A
岸田続投も地獄。
岸田降ろしても地獄。
日本は終わりました。

返信する

010 2023/07/22(土) 20:49:05 ID:UnwqXzzfWs
イライラさせるのがうまいな

返信する

011 2023/07/22(土) 20:58:02 ID:7pRIMBhDoI
国民のための総理大臣じゃないね少なくとも。
こりゃ内戦まったなしかな。

返信する

012 2023/07/22(土) 21:22:31 ID:v5FIlRS6k.
山上徹也と木村隆二は無罪ですな… 彼らは間違ってはいなかった。

多くの日本国民に勇気と希望を与えてくれたのは山上徹也と木村隆二だ、
自民党公明党政権を行政機構は「絶望」を与え続けた。

すみやかに政権交代だ。

返信する

013 2023/07/22(土) 22:06:52 ID:Z3qTqPtY4A
ここまで自ら(&息子)の死期を早めようとしてる総理大臣も珍しいな。

国民の恨みを買いまくって華と散って国葬してもらって歴史に名を残そうとでもしてるのかな・・

返信する

014 2023/07/22(土) 22:22:48 ID:Z3qTqPtY4A
サラリーマンの通勤手当や有休手当、学生の奨学金や年金や医療費にも税金かけるつもりだからな。
小学生や中学生の教科書やスマホを買い替えたりプラン変更、賃貸マンションやアパートの家賃にも税金かけるつもりだからな。

岸田の令和大増税祭りだな。

何も言わない国民から分捕った税金を全部 韓国や海外にバラまいて「岸田一人が海外からえーかっこしたい」だけの愚策だからな。

多分 アホ息子の件もあって間違いなく「私情(国民に対しての恨み)の大増税」だからとりあえずまずこいつをなんとかしなきゃあかんよ。

返信する

015 2023/07/22(土) 23:23:32 ID:7pRIMBhDoI
こんな感情的思考の総理は歴代初めてかもしれない。

返信する

016 2023/07/22(土) 23:31:16 ID:Z3qTqPtY4A
こいつは読書家で女子力高いおっさんだからな。

返信する

017 2023/07/22(土) 23:38:45 ID:x1xCa93rpI
カスみてーな支持率のくせに図々しい

返信する

018 2023/07/23(日) 07:56:58 ID:3pFIyZ6sDg
国家公務員の給与を増やすのは間違えてない。

返信する

019 2023/07/23(日) 10:01:18 ID:wS81J9lKfw
どーやら次はついにスマホ税(ギガ使用税)と外食税らしいな。
マクドナルドやサイゼリアで飲食したら消費税+飲食税。
ラーメンや牛丼はさらに税率があがるらしい。

スマホ税は毎月の支払に課税される。ギガ使用料が高い人は税率がアップ。
そのうち呼吸税(呼吸をするたびに課税)、排便税(ウンコを一回して流す旅に水道税をプラス)になるだろうな。

岸田と自民党を誰かなんとかしてくれ。

返信する

020 2023/07/23(日) 10:06:35 ID:hyLVKsvEuE
ムカつきが収まらない・・・

返信する

021 2023/07/23(日) 10:22:38 ID:wS81J9lKfw
>>18
でもパフォーマンスが伴っていなかったらどんどん下げるべき。
政治家なんて公約を守れなったら議員の権利を剥奪するくらいしないと一生懸命やらない。
そもそも政治家は「ものすごく重要で責任の大きい大変な仕事」を国民の民意で任されてる上に自らもその仕事を志してやってるんだから
報酬や見返りの「裏返し」はあって然るべき。
それが大人の責任であり優れた能力云々ってことなんだから。

B級芸能人やアイドル崩れ、怪しい人物が議員に立候補したがる今の日本の政治制度自体がちょっと狂ってると思うわ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:26 KB 有効レス数:38 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:岸田首相 国家公務員のボーナスを大幅増額 国民には大幅増税へ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)