JAXA 実験場で大爆発イプシロンSエンジン試験中


▼ページ最下部
001 2023/07/14(金) 12:10:19 ID:wOftFt.fcY
JAXAロケット実験場でエンジン燃焼試験中に爆発伴う火災 作業員は離れた場所から実験操作 秋田・能代市
7/14(金) 9:48配信
IBC岩手放送

消防などによりますと、きょう午前9時すぎ、秋田県能代市の「JAXA 能代ロケット実験場」で爆発を伴う火災が発生しました。

実験場では、9時から開発中のロケット「イプシロンS」のエンジン燃焼試験が行われていました。

想定では119秒燃焼する予定でしたが、点火から57秒で燃焼異常があったということです。試験が行われていたのは、真空燃焼試験棟で、作業員は離れた場所から遠隔で操作していたということです。

地元の消防車など8台が出動し、建屋北側に放水するなど消火活動にあたっています。けが人がいるという情報は入っていないということです。

およそ600メートル離れた場所で取材していた記者は、爆発音とともに火花が散り、灰色の煙が上がったあと建物の屋根が無くなっている様子を確認しています。煙や破片などは飛んでこなかったということです。

能代ロケット実験場は、秋田県能代市南部にあるJAXAの付属研究施設で、JAXAのHPでは「各種固体ロケットモータの地上燃焼試験を行うため、1962年に開設されました。
最大で1kmの保安距離を確保できることから、わが国の宇宙推進エンジンの研究開発にとって、重要な役割を果たしています。」と紹介されています。
IBC岩手放送

返信する

002 2023/07/14(金) 12:12:43 ID:.dw/UF7Ivc
北朝鮮に教えてもらった方がいいよ

返信する

003 2023/07/14(金) 12:19:47 ID:GKiafGpfps
想定内でしょ

返信する

004 2023/07/14(金) 12:28:18 ID:Fzwz7fe0ek
爆発するに至ってしまうほど、コントロール不能に陥るって…。
もはやフェイルセイフすらできないとは。
国際社会は、日本が危険なロケットの発射実験することを実力をもって阻止する必要があるだろう。

返信する

005 2023/07/14(金) 12:29:15 ID:wpRBob7dXM
「ねこの国」ルーティン

返信する

006 2023/07/14(金) 12:40:21 ID:9bzidJchI2
ギリシャ文字使うな。嫌いやねん。

返信する

008 2023/07/14(金) 13:46:51 ID:4nsX7yPd7o
実験場なら問題ないでしょ。
けが人もいなかったと言っているし。
そのための実験場なんだし。

返信する

009 2023/07/14(金) 13:51:19 ID:s0EzP6vrGk
改めて北朝鮮の技術レベルの凄さを思い知るなw

返信する

010 2023/07/14(金) 14:26:38 ID:U5GG71By.o
JAXA「設計の想定範囲内での事象のため、失敗ではありません」

返信する

011 2023/07/14(金) 14:33:19 ID:q0UCpn1mYY
風車に何かぶつかってないか?
どうしてそばに風車があるところで実験やるのか!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:40 削除レス数:2





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:JAXA 実験場で大爆発イプシロンSエンジン試験中

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)