保険証廃止強行の河野氏 マイナの野党批判に愚痴


▼ページ最下部
001 2023/06/26(月) 08:24:37 ID:.9Aye0Ikho
河野太郎氏、マイナで陳謝 野党の批判に「おまえが始めた」愚痴も
6/25(日) 22:27配信

 河野太郎デジタル相は25日、新潟県新発田市で講演し、別人の情報をひも付けるミスが多発したマイナンバーカードの問題について「いろいろとご迷惑をおかけしている」と陳謝した。「原因を特定したので、防ぐために一つ一つ対策を打っている」と理解を求めた。

ひも付けのミスに関連し、日本のデジタル化を阻む要因として、書類に判子(認め印)を押す慣習など三つの問題を指摘。銀行口座の名前はカタカナ表記だが、住民票や戸籍は漢字表記のみであったり、住所で「1丁目2番地3号」を「1―2―3」と省略したりすると、「コンピューターは同じ人か判断できない」と強調した。

 相次ぐ野党議員からの批判については「マイナンバー制度は民主党政権がつくった制度。『おまえが始めたんだろ』と言い返したくもなる」と愚痴をこぼす一幕もあった。

 河野氏は講演後、阿賀町を訪れ、山間部の上川地域に薬をドローンで届ける配送実験も視察した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4524529c906f9d8facbdf...
マイナカードだけでは騒動にならなかった。
河野大臣のもと健康保険証の廃止を決められたから混乱が起きている。

返信する

※省略されてます すべて表示...
042 2023/06/28(水) 21:36:57 ID:e8ZOsi9Wlo
×騒いでるのは団塊世代の老人とマスコミが政治闘争の道具にしてるだけ
一般人はだーれも反対してない
○騒いでるのは在日の通名不可本名記載が死活問題となる輩が政治闘争の道具にしてるのと
一般人はだーれも反対している

返信する

043 2023/06/28(水) 21:44:58 ID:uisJRCWHQ.
>>31
各保険医協会の支持政党は立憲
各医師会は言わずと知れた自民党

返信する

044 2023/06/28(水) 22:33:38 ID:DdWW/KD6/o
日本は世界に取り残されたデジタル化を推し進めている。

返信する

045 2023/06/28(水) 22:46:04 ID:w9IoXEDIe.
>>41
いや、問題はある。
だが、反対してるのはたしかに頭のおかしい左翼がほとんどだろうな。
この先も何年も使えないカードのままじゃあ、困る。

返信する

046 2023/06/29(木) 07:17:45 ID:lNukaJo81Q
すごいこと発見した。
マイナカードはパスワードわからなくても顔認証でいけるというやん。
あれ、カードの顔写真を拡大カラーコピーして、認証すればとおる。
簡単になり済ませるし、親や子供の写真準備しておけば、パスワード忘れても対応できる。

返信する

047 2023/06/29(木) 08:57:43 ID:bKaxq0CSjM
>>46
それ、ロックされて役所で解除するときや病院でロックされた時の話な
これだから、バカは始末に負えない

返信する

048 2023/06/29(木) 09:14:38 ID:idkgflXLsQ
そもそも顔認証が本人である必要はないんだよ。
誰でも通るの。たぶん成り済まし勢力に忖度した仕様なんだろうな。

返信する

049 2023/06/29(木) 11:22:18 ID:tmvuvdvJF2
【マイナンバー】松本総務相「理解得るよう努める」 マイナカード返納の動きに

 松本剛明総務相は27日の閣議後記者会見で、取得したマイナンバーカードを返納する動きがあるとの指摘を受け、「カードを持つことの意義やメリットについて理解を得るよう努めたい」と述べた。
カードは自主返納が可能。総務省によると、返納をする動きがあることは把握しているという。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023062700716&g=p...

返信する

050 2023/06/29(木) 11:37:48 ID:bKaxq0CSjM
>>48
あの事例は1件だけ
しかも、何故か反対派の診療所が設置テストで起こったことで、それを朝日が必死に報じた
その後の調査で、回線など繋がっておらず、読み込みテスト用の同封されてたカードだったという落ち
すこしは調べろよ、情弱君

返信する

051 2023/06/29(木) 12:06:45 ID:VuMysP2au2
>>47
暗証番号を忘れるだけだから、わざとロックさせるのは難しくない。

返信する

052 2023/06/29(木) 18:30:20 ID:g856kaRlQs
810回 マイナカードのトラブル解決策!通名で使っている奴等を炙り出せ
https://www.youtube.com/watch?v=NYaS5pVlnf...

返信する

053 2023/06/29(木) 18:32:51 ID:g856kaRlQs
マイナンバーカード本名記載の在日棄民可哀そう。大爆笑
顔認証の無い健康保険証にこだわる在日棄民、使い廻し不正が出来なくなるからw

返信する

054 2023/06/30(金) 15:08:38 ID:2lhwN3eJTE
河野大臣 マイナカード「番号知られても悪用されることはありません」 ICには名前住所・生年月日・性別・顔写真だけと

 河野大臣は「誤解があって、ICチップに医療情報とか税金の情報が入っていて怖いという方がいらっしゃるんですが」としたうえで、「ICチップに入っているのは、名前と住所、生年月日と性別、それとご自身の顔写真だけ」と語った。

 医療情報などが漏洩することは「ありません」とした。

 またマイナンバーを他人に伝える、知られる不安については「必要ない方には伝えない、必要ないときには聞かないのがルールだが、ナンバーそのものが他人に知られたからと言って、それで悪用されることはありません」と述べた。

 「銀行の口座番号と同じで番号を知られたからと言って別にお金が抜き取られるわけではありません」とした。

 「銀行のキャッシュカードと同じで、カードに暗証番号を書いて落としたらアウトですが、そんなことをする人はいらっしゃらない」とし、「暗証番号は別にしておいて。落とした時は、すぐ電話していただければ止めることができます」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2995152ff3fff295db66a...

返信する

055 2023/06/30(金) 16:08:40 ID:2lhwN3eJTE
総点検、8月上旬に中間報告 マイナ情報で首相指示

 マイナンバー制度を巡る相次ぐトラブルを受けた情報の総点検を巡り、岸田文雄首相は30日、首相官邸で河野太郎デジタル相、松本剛明総務相、加藤勝信厚生労働相らと対応を協議した。

 松本はこの後記者団に対し、首相から8月上旬をめどに中間報告を出し、国民の不安払拭に向けた対策を取りまとめるよう指示があったと明らかにした。

 トラブルを受けて政府は「マイナンバー情報総点検本部」を設置。マイナンバーカードの個人向けサイト「マイナポータル」から閲覧できる全29項目の情報について点検する方針を示している。21日の初会合で首相は、秋までに点検を完了するよう指示していた。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/8394e7e75abd5ab4981d2...

返信する

056 2023/06/30(金) 18:48:35 ID:2lhwN3eJTE
【岸田首相】マイナンバーカード総点検 8月上旬までに中間報告・対策取りまとめ指示
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/57399...

マイナンバーカードのトラブル相次ぎ秋までに「総点検」 東京・世田谷区長が「指示はまだない。合理性はあるのか」

マイナンバーカードをめぐる政府の対応に怒りを露わにするのは、東京・世田谷区の保坂区長です。

他人の情報との紐付けミスなど、トラブルが相次いでいるマイナンバーカード。

岸田総理は今年秋までに「コロナ対応並みの臨戦態勢で」総点検を行うよう指示しましたが…

世田谷区 保坂展人 区長
「かなり人海戦術的なところも出てきますよね。作業を大急ぎでやりましょうというだけの合理性がありますか?」

厚労省はきょう、マイナンバーと紐付けられた医療や年金などの情報を総点検するための会合を開き…

加藤厚労大臣
「7月中に確認をしていただきたいと考えています」

適切な登録作業をしているか確認するための通知を来月上旬に出した上で、来月のうちに確認してもらう方針を示しました。

保坂区長は…

世田谷区 保坂展人 区長
「1回止めて総点検して、ちゃんと稼働するようにして迷惑をかけないように国はしてほしい」

秋までに総点検できるのか、先行きは不透明です。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/57133...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:37 KB 有効レス数:56 削除レス数:3





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:保険証廃止強行の河野氏 マイナの野党批判に愚痴

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)