竹中氏「辛抱強さが無く文句ばかりで自分のことしか考えられない国民」 これが今の日本人の姿なのか


▼ページ最下部
001 2023/06/19(月) 11:20:35 ID:n2ijSHj0eM
竹中平蔵が絶望「文句ばかりで自分のことしか考えられない…これが今の日本人の姿なのか」金持ちを貧乏にしても、貧乏人は金持ちにならない

プレミアム特集「今日から1年で億り人になる」第7回は、経済学者の竹中平蔵氏が日本の長い経済停滞「失われた30年」を作ってしまった日本人について語る。
「かつて日本人にあった『辛抱強さ』はなくなり、文句ばかり言う国民になってしまった」。竹中平蔵が絶望を語る。
また、この世の中でどうやってスキルアップしていくのか、お金持ちになれるのか、も説明するーー。

日本人から消えた辛抱強さ…すぐに文句をいう日本人

日本はとても便利な国になりました。夜中にお腹がすいたら近くのコンビニが空いていますし、一人くらしの人は好きな時間にシャワーが浴びられます。
私の幼少期など、家でトイレにいくたって順番待ちだったりと、夏は家が暑かったりと、さまざまな我慢が日常生活の中にありました。

しかし、昔は当然だった我慢が、今ではなくなりました。それは「いいこと」である一方で、かつて日本人にあった「辛抱強さ」というものが
なくなってしまったように思います。その結果、すぐに文句を言ってしまう国民になってしまったと感じています。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1140cb80dd34b0304b72e...

返信する

※省略されてます すべて表示...
054 2023/06/21(水) 11:32:32 ID:kIxJl5DnWI
>>53 だから竹中の言うおとり。
子供の時にきびしくしつけないから我慢の出来ない人間が増えた。
我慢できないから、すぐ仕事を辞める。
そして次の会社で成功するとか勘違い甚だしい。
出来ない奴は、どこにいっても出来ない。
そんなのが増えたら社会全体もおかしくなる。

返信する

055 2023/06/22(木) 19:59:26 ID:D82Zq8o5qg
その責任の一端は竹中にもあるんじゃないの?
なぜ、数々の大失敗にもかかわらず、この人が、30年間も、日本の権力の真ん中に居続けることなできるのか。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:36 KB 有効レス数:55 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:竹中氏「辛抱強さが無く文句ばかりで自分のことしか考えられない国民」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)