レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

日本、米への砲弾提供を協議 ウクライナ支援で


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
095 2023/06/22(木) 00:46:59 ID:OEO1eSFlvk
>>92
>>ミグからの乗り換えなら、もっと早いのでは?
ウクライナが使うMiG-29とオランダが供与するF-16ではガラケーとスマホ程度の能力差がある。
飛ばすことはできても使いこなして闘うには相応の訓練期間が必要。 ウクライナのパイロット
は空中給油もしたことがないのだ。 おそらく一年後でも戦力にはならない。 ロシアにして
みれば良いニュースだよな。 

例の動画の投稿主は軍事評論家ではない。 情報をかき集めて紹介しているだけで、私見を述べる
ときはその前に「投稿主の考えでは・・・・」と前置きしている。 そして重要なのは戦況図の
変化だ。 君は興味が無いのかもしれないが、誰が何を言おうが問題なのは戦況だろ? 自由ロシア
軍は現在どうなった? バフムトの状況はわかっているのか? ロシア軍はどこで後退して、どこで
前進している? その2割の占領地域がどういう形に変化するのか心配しないのか?

ついでにロシアに悪いニュース。
フランスとイタリアが共同開発した新型防空システム「マンバ」がウクライナに供与され、すでに
実戦配備された。 これはアメリカのパトリオットに相当する防空システムだ。 兵器産業にとって
ウクライナは新型兵器のテストレンジだし、実績を積み、世界中の顧客にPRする目的で利用されている。
みんな勝ち組に加わって悪を退治し、おいしい商売がしたいんだよ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB200RG0Q3A620C2...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:138 KB 有効レス数:202 削除レス数:9





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:日本、米への砲弾提供を協議 ウクライナ支援で

レス投稿