ゼレンスキー大統領、広島訪問か G7サミット出席


▼ページ最下部
001 2023/05/19(金) 12:44:01 ID:qyw4MV.ENM
英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は19日、ウクライナのゼレンスキー大統領が先進7カ国首脳会議
(G7広島サミット)に21日に出席すると報じた。サミットの準備関係者の話として伝えた。
https://www.sankei.com/article/20230519-NXPUJS66FNNDN...

返信する

002 2023/05/19(金) 12:55:47 ID:P2ZNFNYfEU
行動力だけは凄いな。

返信する

003 2023/05/19(金) 13:06:58 ID:Ck.Ol0UHX2
こうなると、日本も蚊帳の外ではなくなった。完全に戦争に巻き込まれとる。

返信する

004 2023/05/19(金) 13:07:08 ID:4h8t8AdhP.
日本をバカにするからコイツは嫌い

返信する

005 2023/05/19(金) 13:15:50 ID:Tf3xbbpUaM
伊→独→日と悪の枢軸に金を出すよう強要しに行脚した最終地日本で大きなが値をゲットしたい。

返信する

006 2023/05/19(金) 13:18:17 ID:8nha80XkNA
九条と日本酒・杯のセットをお土産にしたらいい

返信する

007 2023/05/19(金) 13:18:31 ID:rYi.jjs8pc
広島焼き食べるん?

返信する

008 2023/05/19(金) 13:18:34 ID:x8NJKQ9Az2
[YouTubeで再生]
5月、ワシントンでロシア系米国人の学者と昼食を摂った。北朝鮮問題が共通の関心事項で、10年以上の付き合いがある人物だ。訪日経験もあり、当時の安倍晋三首相や菅義偉官房長官らとも面会している。

19日から広島で始まる主要7カ国首脳会議(G7サミット)はウクライナを主要議題の一つとして取り上げる見通しだ。おそらく、ウクライナへの支援強化とロシアに対する制裁強化を打ち出すのだろう。しかし、ロシアにそれほど大きな衝撃にはならないという。「ロシアはG7など恐れていない。様々な枠組みの一つに過ぎないと考えているからだ」

西側の「常識」と異なる話の連続に、頭が混乱した。自分の英語が下手だから、聞き間違えているのかとも思ったぐらいだ。自分が、主に日本語と英語の情報世界に生きてきた反動なのかもしれない。最後に、第2次世界大戦(1939~1945年)と比べた場合、今はどの時点にあたるのだろうか、と聞いた。「ようやく1942年ごろといったところだ。まだ先は長い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6ce20b21869bb6e1105...

返信する

009 2023/05/19(金) 13:23:27 ID:qyw4MV.ENM
ウクライナのゼレンスキー大統領が、G7サミットが開かれている広島を訪れることが分かりました。

ウクライナのゼレンスキー大統領は広島を訪れ、現在開催中のG7サミットに参加するということです。
アメリカの政府関係者が明らかにしました。
https://news.livedoor.com/article/detail/24264595...

返信する

010 2023/05/19(金) 13:24:13 ID:mtg91J4DKg
10式戦車100両ちょうだいっておねだりされたら断れない。

返信する

011 2023/05/19(金) 13:33:09 ID:UtL9IdJv.g
もみじまんじゅう!

返信する

012 2023/05/19(金) 13:38:18 ID:rmTLvyHDRw
>>10
出せるもんなら出したいわ
高性能とされている実力がどんなもんか
実戦ではっきりわかる
それで証明されれば、ものすごい輸出品になる
もっとも武器輸出三原則もそうだが
基本的に日本の防衛に必要な最低限しか
持ってないから輸出は無理

返信する

013 2023/05/19(金) 15:03:24 ID:rnmM2XYjxw
F16戦闘機供与のためのセレモニーだな。

返信する

014 2023/05/19(金) 15:11:59 ID:rRwtXzaFzU
今、テレビで NHKをはじめ共産党系の団体が核廃絶云々のコメントを言っているが、
ウクライナがロシアに攻め込まれたのは そもそもウクライナにあった核兵器をなくしてしまったからだ。
ロシアが核攻撃をすれば アメリカイギリスの核兵器はクレムリンに飛ぶ その恐怖があるから チビのプーチンはそれをしない。

今回のG7の主題は いかにプーチンを負けさせて ウクライナから撤退させるか その道筋がつけられるか それだけで十分すぎるくらいだ。

ほかのテーマはほぼ必要ない。 現にチビで禿のプーチンによってウクライナの人々は日々殺されている。
これを如何に阻止するか それ以外にテーマなどないでしょ。馬鹿らしい。
逆に今 核廃絶云々を垂れ流しているメンツは ロシアのプーチンの殺人行為を無視している 是認 いや度外視しているようだ。
特にNHK。

返信する

015 2023/05/19(金) 16:04:51 ID:S4aebiz.dQ
ナザレンコウレション~

返信する

016 2023/05/19(金) 16:26:24 ID:70.pH5/90I
予想では漫画「島耕作」にも出てくるぞ!
島耕作の作者が山口県の岩国近く出身だから、エアフォースワンが岩国基地に着陸した。
だからゼレンスキーも岩国に着陸すると思う。

返信する

017 2023/05/19(金) 17:01:40 ID:nf6jPV1b5g
つーか別に来なくてもオンライン参加でええやん
自国民を置き去りにして何旅行しに来るの?

返信する

018 2023/05/19(金) 17:33:31 ID:tujNWNylfg
何だかんだ言って、実際に来て演説したら
イメージは上がるからな

返信する

019 2023/05/19(金) 17:57:22 ID:Tf3xbbpUaM
>>14
核の廃絶を掲げているのは岸田内閣総理大臣です。

返信する

020 2023/05/19(金) 17:58:23 ID:oaW56D6TVM
クレクレ外交ウザい
途中で飛行機落ちろ

返信する

021 2023/05/19(金) 17:59:07 ID:bIxqENIXfc
働き者のゼレンスキー大統領に日本の首相になってもらいたい

返信する

022 2023/05/19(金) 18:05:54 ID:4Oc.1l7cQM
G7組合の慰安旅行です
幹事は岸田くん

返信する

023 2023/05/19(金) 18:31:55 ID:sarBGU9xmg
ウクライナ戦争の黒幕で、歴代米大統領を操る
ロックフェラー財団が、日本を戦争に巻き込み、
日本にアメリカ製兵器を大量に買わせて
それをウクライナに横流しさせる作戦。
統一教会朝鮮人キシダは、日本人の血税を
自分の小遣いかのようにアメリカの為に貢ぐ。
さっさと壷議員を駆除しないからこうなる。

返信する

024 2023/05/19(金) 18:44:54 ID:RZ28x3E5UE
もしゼレンスキーの顧問占い師だったら20日21日の来日は絶対に止めたい

返信する

025 2023/05/19(金) 18:54:28 ID:TP1wig59dM
>>17
お前、金貸してくれって奴がリモートでお願いしてきたら貸すか?
今だけ貧乏人であることを忘れて考えてみろよ。

返信する

026 2023/05/19(金) 19:23:05 ID:CQVy1Ydl22
>>23
病院行け

返信する

027 2023/05/19(金) 19:25:38 ID:nf6jPV1b5g
>>25
いや、リモートでは貸さない
けど、実際に来ても貸さない

返信する

028 2023/05/19(金) 19:45:17 ID:ZK1wl5PoQU
[YouTubeで再生]
ロシア軍から鹵獲したT-62戦車は古すぎて使い物にならないのでウクライナはこれを魔改造します

返信する

029 2023/05/19(金) 20:01:36 ID:rR4NDFoY.I
>>3
つーか
ロスケに北方領土を侵略されてる日本の方が
ウクライナよりも先に戦争の渦中にいたわけで

返信する

030 2023/05/19(金) 21:13:36 ID:ngQcSMUOl.
しかし、G7首脳を原爆資料館に連れ込み、ゼレンスキー氏も招聘して、岸田首相の希望をすべてかなえた形だからな。
応分の負担を日本の国民は負わないといけない。

返信する

031 2023/05/19(金) 21:23:35 ID:XW8Iym.ZMY
鈴木さんが情報集めてそうだな

返信する

032 2023/05/19(金) 21:47:17 ID:rR4NDFoY.I
久々に

◆某氏のツイート
このままだと後世の歴史で「日本に北方領土返還しなかったのはロシアの大失策」と言われかねない気もします。
2島でも4島でも返還して経済的にも結び付き強めておけば、日本が今のような外交的動きをする事はまずありませんでした。

返信する

033 2023/05/19(金) 22:18:31 ID:bIxqENIXfc
ゼレンスキー大統領に必勝祈願のカツ丼をご馳走したい

返信する

034 2023/05/19(金) 22:21:54 ID:tujNWNylfg
ウクライナへの侵攻見てたら、北方領土返還とかロシアが領土が減ることを認めるわけがねえ

返信する

035 2023/05/19(金) 22:36:33 ID:uLyGrTpHzs
「ゼレンスキー解散」
ホントにあるかもな

返信する

036 2023/05/19(金) 23:05:52 ID:rR4NDFoY.I
ムネオがひとたまりもなく落選して
踏み絵踏まされたドサヨクも本性が露呈して大幅に議席減らしちゃうじゃん

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:53 削除レス数:1





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ゼレンスキー大統領、広島訪問か G7サミット出席

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)