LGBT法案、自公が正式了承 週内に国会提出へ


▼ページ最下部
001 2023/05/16(火) 18:48:30 ID:Ilo.yi4LyU
 自民、公明両党は16日の与党政策責任者会議で、LGBTQなど性的少数者への理解増進を目的とする議員立法「LGBT理解増進法案」の修正案を正式に了承した。週内に国会提出する。

 野党を含む超党派の議員連盟を中心に議論してきた法案を一部修正した。性的指向などを理由とした「差別は許されない」との文言を「不当な差別はあってはならない」と変更したほか、「性自認」についても「性同一性」との表現に置き換えるなど自民保守派の一部に配慮する形で修正を加えた。
 両党は正式了承に先立ち、幹事長・国対委員長会談で修正案を週内に国会提出する方針で合意した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/27218f1795754edb4b151...

返信する

002 2023/05/16(火) 18:50:43 ID:Ilo.yi4LyU
林外務大臣、コメント避ける「状況を見守りたい」
エマニュエルら外国大使らの、LGBT法整備を促すビデオは内政干渉ではないかとの質問に

返信する

003 2023/05/16(火) 19:04:38 ID:QV6rEh/BP.
法案の内容ではなく
法案が成立した場合の公金の流れを
追及してください

返信する

004 2023/05/16(火) 19:26:46 ID:ezc7QoO/7o
誰も気にしていないことなのに法律が作られるという異常性
これ間違いなく闇の世界政府いるでしょ

返信する

005 2023/05/16(火) 20:13:00 ID:j5OkmU2vdo
 これからは貴方が性自認”さえすれば何時でも何処でも何度でも
突如武将モ~ドマインドチェンジして如人の心をパブリックで公に出来るワニの
その賜れりユナイテッドパワ~は貴方が女子トイレにてその同一性”のモノ曝け出し
幼女に魅られようが恥であるどころか誉な世界基準になるのワニよ

返信する

006 2023/05/16(火) 21:25:58 ID:3qPJM7Dkf6
ジャニー喜多川氏を非難する事はLGBT差別に該当します。

返信する

007 2023/05/16(火) 22:53:01 ID:ILC9saE54k
差別は許されることになったの?

返信する

008 2023/05/16(火) 23:08:00 ID:cA5f8HBQfs
さっさとやめろよ無能

返信する

009 2023/05/16(火) 23:22:35 ID:ZoA/6.LcDU
これおかしいよね。
体が女で、心が男なら、女湯入り放題。
喜ぶべきことなんだけど、女用トイレに入りたいとか。

返信する

010 2023/05/17(水) 00:22:50 ID:PfyS0d8vgs
テレビにカマキャラが増えてウザい

返信する

011 2023/05/17(水) 00:40:36 ID:Z5QGqTDo6.
LGBTって言うの辞めて欲しい。
去年か一昨年にカーSOSか旧車再生見てMGB GTカッコ良いな~欲しいな~って思い始めたのに(まぁ、維持出来る訳もなく、長く乗れる訳もないから憧れてる程度だけど)、
会話の中で好きな車何?とか欲しい車何?って話になると、毎回ツイツイLGBTって言ってしまうwwwww
まぁ、MGB GTと言えた所で世代的に男女問わず想像も理解も出来る訳ない車だからポカンなんだけど、
9割り方LGBT( ・`д・´)って言っちゃうから、俺がソッチ系の人と思われて一瞬ヒかれる(・・;)
言い間違いに気付いてMGB GTって言った所でポカンだから、笑いにもならないタダタダ変な空気にしかならないし…
自分と年齢変わらない車乗ってるだけで変人なのに、欲しい車が自分よりも遥かに年上の聞いた事もない車、更にはLGBTってヤベェ言葉言っちゃうから、間違えないように言葉変えて欲しい。
今の俺の唯一無二の切なる願い。

返信する

012 2023/05/17(水) 01:02:17 ID:EkCZYIToO.
日本は中国やロシアのような後進国じゃないから。

返信する

013 2023/05/17(水) 01:36:19 ID:VXU.Wofuvk
元来、風土的に日本には無用(不要)の"長物"だ思うけど、「自民終了!」とかそんな大騒ぎするようなことじゃないと思うけどね。
自民なんかどうでもいいから、喫緊の台湾有事に備えて一刻も早く核装備でもしてくれ。日本国民の命の方が大事。

返信する

014 2023/05/17(水) 04:30:08 ID:lDEA8H1a/s
あらゆる「現場」が荒れ放題やろな
それが目的なんだろうけどね
ほんと馬鹿と羊の国だな

返信する

015 2023/05/17(水) 06:10:21 ID:3oti.o1ZbY
議員立法でやるのは法案自体に憲法に抵触する疑義があるからだろう。
こんなんやる暇があるなら婚外子とか、母子家庭救済とか
優先すべき課題があるだろうに。

返信する

016 2023/05/17(水) 06:12:50 ID:x1kJ8CtslA
>>4
違うだろ
バイデンのカミさんがLGBT推しでプッシュしてきた
岸田はそれでG7までにトップダウンで法案を成立させろと指示
早い話、己の保身の為に国を破壊するところ
去年まで法案に反対だった
更に安倍が生きている頃は絶対に法案に賛成しないと言っていた
それがこのザマ

返信する

017 2023/05/17(水) 06:50:26 ID:QYbtud9Krw
おかま、おなべ法案でいいだろ
こいつらから2倍の税金を取ったれ

返信する

018 2023/05/17(水) 07:20:29 ID:jDp0x7ScHk
政治が介入する事ではない、
ドーでも良いと思ってる人がほとんどだろう
こんな事には勢力をつぎ込むクソ政治家ども。

返信する

019 2023/05/17(水) 07:32:49 ID:2ofhSzXSds
同性愛は日本の伝統

返信する

020 2023/05/17(水) 08:08:07 ID:fTXm07C2eg
岸田はそれでG7までにトップダウンで法案を成立・・・

マスコミの嘘に騙されてはいけない。政府も嘘を言ってる。

サミット参加の国々では、そんな法案を通している国は無いのが真実だそうだ。

乗り遅れるな・・・なんて言うのは嘘なんだってよ。

返信する

021 2023/05/17(水) 09:26:13 ID:mZV/ii0jmE
欧米が法制化、その後の問題・紛争発生、見直し論まで全てにおいて、先行しているから日本は参考にしうる立場なのに大手メディアは、ほとんど報道していない。深刻な問題を引き起こしているのは、大抵は自分の都合で女になったり※、男を剥き出しにしてきたり※※のトランス野郎のようだ。

※女の体(てい)で女子スペースに合法的に侵入
※※男の欲望剥き出しで、女子に目線を向ける。最悪の場合は、襲いかかる。

英米では、未遂既遂合わせてレイプ事件が頻発。学校内でも発生している。再犯が多いのも特徴。トランスの権利を過剰に認めてしまったので、社会は抑止力を失ってしまった状態。

返信する

022 2023/05/17(水) 09:58:56 ID:Q1RmHNBO4M
最近の自民党にはつくづく呆れる。。

選挙でお灸をすえたい。
しかし、、受け皿が無いなぁ。。

返信する

023 2023/05/17(水) 11:09:18 ID:mZV/ii0jmE
合理的かつ穏健な言葉で疑問を提起する批判者にまで、差別者のレッテルを貼り黙らせる、議論させない、は「何とか解放同盟」が猛威をふるった1970年代を彷彿とさせる。自治体、学校等に食い込み、反差別講座を設置させ高額教材(商材)を公費で強制購入させ、高額時給の講師を強制受け入れるさせるとか、税金吸い上げシステムに繫げられないよう注意を要する。

返信する

024 2023/05/17(水) 12:17:31 ID:OxhGz6ZHwc
>>13
内閣総理大臣が「核兵器の廃絶」をさけんでG7を主催しているんだぞ。
反対するとは、さてはパヨクだな?

返信する

025 2023/05/17(水) 15:27:20 ID:M2gD663Dps
もう自民党にも投票しない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:58 削除レス数:5





ニュース速報掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:LGBT法案、自公が正式了承 週内に国会提出へ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)