レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

コロナ緊急事態宣言「終了」 WHO


▼ページ最下部
001 2023/05/07(日) 11:07:19 ID:OhpHqlIju.
コロナ緊急事態宣言「終了」 WHO、3年3カ月で節目

【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は5日、新型コロナウイルス感染症を巡る緊急事態宣言の終了を発表した。
同宣言は感染症などに対するWHOの最高度の警告で、2020年1月30日に出されてから約3年3カ月続いた。

宣言終了は、ワクチンの普及などにより重症化率が下がって死者数の減少につながり、各国が規制をほぼ撤廃して日常生活が戻りつつある現状を踏まえた措置。
ウイルスが根絶されたわけではなく流行は続いており、感染力の強い変異株も出現。今後の展望は依然として不透明だ。
テドロス氏は宣言終了の意義を「各国が緊急対応の局面から、他の感染症と並んで新型コロナを管理していく段階に移行する時が来た」と指摘。
長期的管理に向けた助言を各国に継続的に行うため、国際保健規則の規定を初適用し「再検討委員会」を立ち上げると明らかにした。
日本では今月8日、新型コロナの感染症法上の位置付けを5類に移行する。テドロス氏は「新型コロナが世界的な保健上の脅威ではなくなったことを意味するわけではない」とし、引き続き警戒を呼びかけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f170a87e264b20c5ed03d...

返信する

※省略されてます すべて表示...
186 2023/05/15(月) 01:41:50 ID:PcCYu0NK7s
>>185
レスからもわかるように新しいネタもなく毎日同じコピペの繰り返し。
俺だったら恥ずかしくってできないよw  ま、そのおかげでワクチンに疑問を持つ人が増えるのは喜ばしいんだけどねw

返信する

187 2023/05/15(月) 02:07:40 ID:wYXjGPe7j6
G7共同宣言「流行備えワクチンが行き渡る取り組みを」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230514/k1001406716...

返信する

188 2023/05/15(月) 11:28:51 ID:Ou9rxuYGSk
いまだにワクチンに固執してるってどんだけ儲かるのかが伺えるねw

返信する

189 2023/05/15(月) 11:34:43 ID:gKmwyrbOuU
いまだに有効性が高いからね

返信する

190 2023/05/15(月) 22:03:25 ID:TYZ9laRKVk
まあ、論より証拠だよ

世界的に見ても、日本のコロナの感染者数も死者数も世界と比べて少なかった
だから、日本の「ファクターエックス」と言われていたよね ← 覚えてる?コレw

ところが!
ワクチン後に、日本の死者が激増しちゃった!
直近の第8波なんて、「世界一の感染爆発」まで起きちゃうw  ←コレ、テレビでは報道されなかったから情弱は知らないかも

で、日本は死者が激増しちゃったのに、今度はワクチン接種を減らしちゃうってw

・死者が「減少」してワクチン接種を減らす ← 分かる
・死者が「激増」してワクチン接種を減らす ←なんじゃコリャwwwwwwwww?

返信する

191 2023/05/15(月) 22:15:28 ID:TYZ9laRKVk
まあ、ワクチンを打ちまくった後に、むしろ、死者が激増しちゃったのは、ワク珍のツライところだよね(笑)

物事は「数字」で見ないとね
でも、情弱は、日本の死者がワクチン後に増えた事実は知らないみたいだね

返信する

192 2023/05/15(月) 22:29:59 ID:gKmwyrbOuU
もちろんこのままコロナ禍が収束するのであれば
接種率が高い日本は、死亡率、致死率、超過死亡、いずれも低く
「日本のワクチン政策やコロナ対策の勝利」ということになる。

それは本当に望ましいことだ。

返信する

193 2023/05/15(月) 22:33:02 ID:gKmwyrbOuU
だが
たしかに接種が減る毎に死者が増えている様子はグラフからも見て取れる。
今後も油断は禁物だ。

返信する

194 2023/05/15(月) 23:07:36 ID:maOa7fKZr2
毎日毎日、コロナ祭りで、楽しそうだなー。
きっと、つぎのパンデミック起こるまで、ずっとワクチンワクチン言ってんだろなー。


気持ち悪っwwww
くだらん妄想言ってないで、働けや。
社会のゴミ。役立たずワクチン。無駄金喰い。税金ドロボー。

返信する

195 2023/05/15(月) 23:14:39 ID:gKmwyrbOuU
>>1
>宣言終了は、ワクチンの普及などにより重症化率が下がって死者数の減少につながり、
>各国が規制をほぼ撤廃して日常生活が戻りつつある現状を踏まえた措置。

つまり、今回の緊急事態宣言の終了は、先ずはワクチンのお陰 ということだからね。

返信する

196 2023/05/15(月) 23:36:49 ID:lh5mvhav0M
つか明和のワク信一人しかおらんやろ
もうほっといたれ

返信する

197 2023/05/15(月) 23:52:52 ID:gKmwyrbOuU
>>194

G7共同声明「流行備えワクチンが行き渡る取り組みを」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230514/k1001406716...

返信する

198 2023/05/16(火) 00:26:29 ID:OTgdkMf/cM
というか、ワクチンが徹底的にカスだったってことをしっかりわからせてくれた珍サポ大将に感謝しようよw

返信する

199 2023/05/16(火) 00:38:38 ID:tk6VHhs9rE
言うまでもなく
コロナワクチンは依然として有効性が高い

返信する

201 2023/05/16(火) 07:20:31 ID:OTgdkMf/cM
203 2023/05/16(火) 08:23:21 ID:OTgdkMf/cM
mRNAの恐ろしさは始まったばかりだという事。
https://www.instagram.com/reel/CsD9DqhN7hf/?igshid=MzRlO...

返信する

204 2023/05/16(火) 08:53:42 ID:OTgdkMf/cM
206 2023/05/16(火) 09:30:35 ID:i0H33/3kxg
もちろんリアルでは特に安全性の高いワクチンとして定評がある。
でなければ国防を担う軍や公務員に接種義務化などされるはずがない。

mRNAワクチン固有の問題で安全性を揺るがすような事例が
130億回以上の接種で1件も無いからね。

返信する

207 2023/05/16(火) 09:46:00 ID:i0H33/3kxg
>>203
Byram Bridle 博士は、カナダのオンタリオ州グエルフにあるグエルフ大学オンタリオ獣医科大学 の准教授です。
ブライドル博士は医師ではありません。彼は動物の研究を行っています。
新型コロナウイルス感染症に関する誤った情報を拡散しています。
裁判所への提出書類によると、ブライドル博士は(人間の)感染症を治療したことはなく、 (人間の)小児期の
ワクチン接種を行ったこともなく、ワクチンに対する(人間の)副反応を 治療したこともありません。

ブライドル博士は独自の 新型コロナウイルス感染症ワクチン を開発するための資金提供を受けており、利益相反
の問題が生じている。
https://byrambridle.com/

返信する

208 2023/05/16(火) 09:56:28 ID:i0H33/3kxg
mRNA技術はコロナやインフルエンザや癌だけでなく
あらゆる病気のワクチンや治療薬が治験段階に入っている
https://www.nihs.go.jp/mtgt/pdf/section3-2.pd...

mRNAの技術はまさに革命的
それゆえ既得権益者や競合からの妨害や印象操作も多い。

返信する

209 2023/05/16(火) 11:41:57 ID:oTRDSD4BDw
堂々と世界に逆行

公明党・自民党・製薬会社に買われた犬医者・TVメデイァNHK

明和の引きこもりお笑い珍カス珍サポ嘘つき大将

うそは100回言っても、うっそで~~~す 

返信する

210 2023/05/16(火) 12:00:08 ID:i0H33/3kxg
世界の流れは

G7共同声明「流行備えワクチンが行き渡る取り組みを」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230514/k1001406716...

返信する

211 2023/05/16(火) 13:52:55 ID:mNFWnHOWUI
>>210
必死でググった内容をいかにも自分の知識のように堂々と披露しています。 いつもの珍サポ大将進行ですわw

返信する

212 2023/05/16(火) 14:03:59 ID:i0H33/3kxg
>>211
ググらなくても出てくる昨日のニュースだからね。
https://www.google.com/search?q=G7+%E3%83%AF%E3%82%AF...

返信する

213 2023/05/16(火) 14:24:17 ID:oTRDSD4BDw
明和の引きこもり珍サポがひとりでIDとっかえひっかえ必死に頑張っていたがプッ
 
     コロナ緊急事態宣言「終了」 WHO

お笑い珍カス珍サポ嘘つき大将の常識は世界の非常識でした~ 大笑

返信する

214 2023/05/16(火) 14:34:34 ID:i0H33/3kxg
>>213
終了したのはもちろんコロナではなく、あくまで「緊急事態宣言」のみ

>>1
>ウイルスが根絶されたわけではなく流行は続いており、感染力の強い変異株も出現。今後の展望は依然として不透明だ。
>テドロス氏は「新型コロナが世界的な保健上の脅威ではなくなったことを意味するわけではない」とし、引き続き警戒を呼びかけた。

ここが重要

返信する

215 2023/05/16(火) 14:45:26 ID:oTRDSD4BDw
負け惜しみで悔しがる『世界のお笑い珍カス珍サポ嘘つき大将』 大笑

返信する

216 2023/05/16(火) 14:54:52 ID:i0H33/3kxg
>>1
>(緊急事態)宣言終了は、ワクチンの普及などにより重症化率が下がって死者数の減少につながり、
>各国が規制をほぼ撤廃して日常生活が戻りつつある現状を踏まえた措置。

つまり、今回の緊急事態宣言の終了は、先ずはワクチンのお陰 ということだからね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:99 KB 有効レス数:202 削除レス数:14





ニュース速報掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:コロナ緊急事態宣言「終了」 WHO

レス投稿