昼食自粛 サイゼリヤ社長「ふざけんな」
▼ページ最下部
001 2021/01/13(水) 20:49:38 ID:FiVNwOcoQg
飲食業界から悲痛の声。
政府の求めに応じて、午後8時までの時短要請に応じているサイゼリヤは、13日に決算会見を行い、堀埜社長は、
政府がランチでも感染リスクが高いと注意を呼びかけたことについて、「きょうまたランチがどうのこうのと言われて、ふざけんなよと」と述べた。
地域によっては、大手飲食チェーンに補助金が出ていないとして、「大手飲食チェーンで働いている人は多い。外食は、しゃれにならないぐらい
追い込まれている可能性がある」と、大手への補助金の拡充を訴えた。
https://news.livedoor.com/article/detail/19528766...
返信する
002 2021/01/13(水) 20:56:31 ID:kKfOvMNdIk
003 2021/01/13(水) 21:05:59 ID:qOI0b4zhQ.
004 2021/01/13(水) 21:09:05 ID:c9Xn83v236
005 2021/01/13(水) 21:14:58 ID:rRCpHteXDU
006 2021/01/13(水) 21:36:42 ID:QE87t0/vJc
風俗は野放しだろ そこがクラスターになって広げているのになw
でも風俗は2Fの利権 それを奴は中共に上納して権力欲を欲しいままにしているんだなぁ
いずれ地元の自民県連でさえその行状や態度を蛇蝎のように嫌悪しているJrも選挙に通ってくるはずだよ
例のドミニオンを和歌山の選管が採用するという話だからね
返信する
007 2021/01/13(水) 21:38:29 ID:BnkJOUzUnc
サイゼリヤ社長「コロナで危機的な状況」 最終利益2億5000万円 前年比80%減
返信する
008 2021/01/13(水) 21:40:31 ID:V2joi6YQZ.
009 2021/01/13(水) 21:42:06 ID:3BJYxbsTH.

そりゃそうだよな
特に病気の証明にならん検査でギャーギャー大騒ぎして、結局2020年の日本は超過死亡もマイナス。
それで飲食店ばっかり悪者にされて、声上げるの遅すぎるぐらいだわ。
おかしい事にはおかしいと言わないとマジで大日本帝国と同じだぞ。
返信する
010 2021/01/13(水) 21:46:26 ID:huDNYN18iU
012 2021/01/13(水) 22:16:54 ID:m5PplDgvg6
013 2021/01/13(水) 22:26:33 ID:bJcCz.Ar5s

欧米の100分の1の感染者で
「医療崩壊ニダー!!」と叫びまくる指定医以外の医療関係者&マスゴミ
彼らを叩いて殺せってことですね。
返信する
014 2021/01/13(水) 22:29:58 ID:bJhBNmO/JQ
スレ画の選択 余は満足じゃ
アッパレアッパレ
返信する
015 2021/01/13(水) 22:34:22 ID:hP3h5Wkhpo
016 2021/01/13(水) 23:10:54 ID:lwINEik2Ps
「コロナは只の風邪」とほざく連中が撒き散らしてんだろ、さっさと警察と自衛隊や国防に関わる組織の権限強化しろ。
マスクしない連中や自粛しない連中を全て射殺すれば治安も良くなってwinwinだろ、同時に製造者の親や三親等まで強制収容所で死ぬまで働かせろ。
「拷問省」を創設して、国賊や売国奴狩りだ!!!!
返信する
017 2021/01/13(水) 23:14:47 ID:Za3By3pJK2
018 2021/01/13(水) 23:25:51 ID:iBgc3suVag

閑古鳥の鳴く地元の開業医。今やどこでも珍しくない光景。
香山リカは精神科医だけど、医療業界の底辺に大量に在日が居そう。
彼らが安寧を求めて指定や現場応援を必死に拒むのは、徴兵から逃げまくるのと同じメンタリティ?
返信する
019 2021/01/13(水) 23:52:17 ID:iBgc3suVag

他国から見れば収束してる域なのに医療崩壊もクソもないだろ。
ヒマこいてる医者、バックヤードでもいいから応援に行ってこいや。
賃金が少し下がっただけで「飢え死にさせるきか」とか大袈裟に騒いだ、かつての国労を彷彿とさせるなw
返信する
020 2021/01/13(水) 23:59:25 ID:l4kFVTgzTI
021 2021/01/14(木) 00:12:09 ID:MTR78jvi8w
>>19 政府は「今後」の感染状況を示唆する実効再生産数を見て対策を取ってる
そしてこの実効再生産数は、現状ママでは感染が『大』爆発することを明確に示してる
実効再生産数=1.47
1人が1.47人にうつすサイクル10回=1.47の10乗=『47倍』
現状ママで10サイクル経過すると
1日の新規感染者数が現在の47倍になる計算
本日の新規感染者数5871人の47倍=『27万6000人』
っつうわけよ
お先真っ暗でしょ
返信する
022 2021/01/14(木) 00:14:37 ID:oaaL7ofdlI
>>16 マスクに殊更こだわっている輩の方がウイルスの保有者だったりする
返信する
023 2021/01/14(木) 00:22:10 ID:w0luPIvtnU
おかしい事におかしいと声をあげると抹殺される そういう世の中
返信する
024 2021/01/14(木) 00:29:48 ID:MTR78jvi8w
「自分の利益」第一の色んな声にいちいち耳を傾けていたら
収まるものも収まらず、状況は余計に悪化するばかり(現在の実効再生産数は1.47←超絶危険な数字)
こういう場合は「うるせー黙れ!」と有無を言わせぬロックダウンで下火に持ち込むのも方法の一つ
だが日本ではその法的権限が政府に与えられていない
さてどうするか?
返信する
025 2021/01/14(木) 00:47:58 ID:KOm.KdxkPo
ま、やりたいようにやれば?
そのかわり政府に責任転嫁すんなよ?
返信する
026 2021/01/14(木) 01:54:58 ID:M0DFugpFtU
027 2021/01/14(木) 02:27:34 ID:JSNYLsLGT2
まあ、外食もべらべらしゃべりながら飯食ったらそりゃ感染するわな、当たり前の注意喚起
そういえば今日日中の京浜東北線も1年前と変わらない混みようだったし、夜も満員電車だった。
コンビニにはマスクしてないカップルがはしゃいでた。 蒲田
危機意識なんかないよ。日本
返信する
028 2021/01/14(木) 04:36:26 ID:fku7oxyBKk
029 2021/01/14(木) 05:20:35 ID:tjIJfqkNXY
素直にみんなでアベノマスクしてれば解決していた問題。
マスゴミのせい。
返信する
030 2021/01/14(木) 06:13:32 ID:J.2mC.uKl2
サイゼリアには行かないから
どうでもいいよ
返信する
031 2021/01/14(木) 07:30:38 ID:Vcj4ILWldc
助けて欲しいと嘆願するのではなく恫喝するなんてお里がしれますなあww
返信する
032 2021/01/14(木) 08:44:51 ID:3sQPtjI7ko
言いたいことを言っていいんだよ
どんどん言いなはれ
どんな声でも声は声
バカッターでも何でも構わん
どの声が通るかどうかは分からない
声が聞こえなくなる方がいやだわ
世の中はバカが回すもの
賢い誰かさんはいません
騒音、雑音、不協和音、気持ちええわ
返信する
033 2021/01/14(木) 08:56:04 ID:PggD.oGtTU
>>9 政府や専門家は知っているけど国民に発表していない事実がある。
感染の経路が飛沫だけじゃなくて飲食時の経口感染によるものが強く疑われるってこと。
間違った情報とは言わないが、感染経路の一部を針小棒大に発表したもんだから飛沫感染だけで
感染するって思い込ませすぎてしまって、実際の感染経路が別にもあるって言い出せなくなっている状態。
もっともらしくマスクを、マスクを、と言っているが、飲食時のテーブル、椅子、背もたれ、食器から感染している可能性が高い。
ダイヤモンド・プリンセスの感染は飛沫と言うよりも食堂でクラスターが発生しているようだし、
咳き込んで飛沫が飛んで、と言うよりも、感染者の手指についたウイルスがモノを介して経口感染している可能性があることを
指摘している。
ある時点から、飛沫だけのことしか言わなくなっているが、感染者の感染経路には飛沫とモノと飲食が関係していることは
はっきりしている。
で、飲食関係者を毎日仕事前にPCR検査を行ってから営業させるわけにもいかないから、今の中途半端な規制になっているんだろ。
飯や飲み物を作って提供している人間が感染者だと、アクリル板があっても関係なく感染するよ。
極端な話、コンビニで買ってきた缶ビールや缶コーヒーやカップコーヒーも提供者が感染していれば
消毒せずに飲めば感染することになる。
返信する
034 2021/01/14(木) 09:22:24 ID:vJDTA6ubFw
035 2021/01/14(木) 09:25:50 ID:PggD.oGtTU
>>34 昼飯を食わないで働いているのか?
夕食一回で働くって結構食費がかからなくて効率がいいな。
返信する
036 2021/01/14(木) 09:26:49 ID:vJDTA6ubFw
>>33 マスクと同時に手洗いも言われてたはずなんだけど、なんだかマスクばかりが槍玉というか話題に上がるよね
あなたの言う隠されてる部分って要はそういう関連なんだと思うけどな
飲食店でも、衝立が増えると同時に、それまで躍起だった客入れ替え時の拭き掃除がラフになった
本末転倒とまではいえないけど、それら両立しなければ意味無いでしょう、と
返信する
037 2021/01/14(木) 09:29:03 ID:vJDTA6ubFw
>>35朝夕だけだよ、なにか?
生活の食事はともかく、会食などというレクリエーションとしての場合
返信する
038 2021/01/14(木) 13:21:43 ID:So7uS4p2f.
支那人や朝鮮人が未だに入国し続けるている時点で終ってるだろ
返信する
039 2021/01/14(木) 14:49:32 ID:PggD.oGtTU
>>36 飲食店での飲食や飲酒で問題になっているのは距離とマスクなんだけど、実はそれだけじゃない。
皿と箸やスプーンなどの食器を洗って使うまでの間にウイルスが汚染しない環境に置かれていない。
料理を作る人間と給仕の人間の手指にウイルスが付いている場合には提供された食器にウイルスが普通に付着する。
テーブルや椅子、椅子の背もたれの消毒が不完全なら、背もたれを触ってから着席をして飯を食うから、自分の手にウイルスが間接的な経路で付着することになる。
更に、トイレに行った場合、靴やスリッパを履き替えて使用するトイレとそのままの靴で利用するトイレがある。
サイゼリアのようなトイレは外履きのままトイレを利用してその靴で店内を歩き回ることになる。
コロナウイルスはトイレ経由の感染が強く疑われているが、政府や東京都は知っていても、黙っている。
役所も国会もトイレは靴のまま使用しているからだ。
で、飲食店を一律制限するとなんとなく規制をしているように見えて、仕事が評価されるような気がするから、時間を限って規制をするってことだよ。
飲食と同時にトイレの使用が新型コロナウイルスの感染経路としては最初の段階から怪しいって言われていたのだが、
何故か飛沫一本で規制をしている。
もし、飛沫が原因なら、医療関係者の感染がインフルエンザ並みにならないと合理性に欠ける。
返信する
040 2021/01/14(木) 16:10:41 ID:PSheqYJmNg
041 2021/01/14(木) 20:53:09 ID:HDX/IPxmvo
>>15 30年以上前に一瞬プチダイエットに成功してダイエット本出したり
「ダ・ダ・ダ・ダ・ダイエット」って曲作ったりしてたものの、
その後順調にリバウンド。
しかし、結局デブのまま現在90歳目前というところまで長生きしてるんだよな。
亜星より4歳下で標準体型だった服部克久の方が先に死んじゃって。
返信する
042 2021/01/14(木) 21:28:29 ID:VLcOowFMSs
新種のコロナがまた出ました、とか報道で見るけど、その毒性についてはまったく報じない
返信する
043 2021/01/14(木) 22:16:28 ID:E3E8Ufmk3w
044 2021/01/14(木) 23:24:26 ID:Rw0/xT3WEY
>>35 家から弁当とかコンビニ弁当にすれば(飲食店としての)外食は不要
スーパーにはサンドイッチなども売っているし外食が全てなくなっても困らない
外食でないと満足出来ない贅沢者の為の飲食店に補償金など税金の無駄遣いにも程がある
返信する
045 2021/01/15(金) 09:17:11 ID:fvmzuXJH1A
>>44 仮に、弁当の中身には問題が無いとする。
ところが、その弁当の容器やパッケージの外側を他人が触る環境があれば、ウイルスは外側に付着する。
自分の作った弁当なら容器も含めて大丈夫だろうけど、コンビニの弁当のパッケージは持ったり離したりを繰り返されている。
販売後に消毒をしてから渡されないだろ。
付着していても、食べるときに容器や箸やスプーンなどの食器に触らずに食べれば大丈夫。
弁当の容器もパッケージの外側にもウイルスが付着していないとしても、飯を食べる場所がウイルスで汚染されていることがある。
椅子やテーブルや靴の裏にウイルスが付いていると、結果的に感染することが当たり前に考えられる。
病院で別の感染症が流行したときに、床を消毒薬で拭き掃除をしたら経口感染する感染症が激減したなんてことも普通にある。
自分だけなんとか感染防御をしようとしても他人との共有施設を利用して飲食って行為を行へばそれはものすごく難しい。
消毒をして飯を食べようとしても、近くに感染者がいれば消毒って行為が意味のないものになる。
集団的な社会生活をしようとしているベクトルは少なくとも終息の方向には向いていない。
ウイルスが変異して感染性が増強して死亡率が上がるような強毒化変異を起こしてくれると終息する。
飲食店が普通に営業していると3年は終息しないよ。
返信する
046 2021/01/15(金) 11:55:10 ID:/43HEEfF1A
>>45 ただのめめしい潔癖症に、コロナっていう都合のいい言い訳が出来て嬉しそうだな。
唾が飛ぶから黙ってろカマ野郎
返信する
047 2021/01/15(金) 15:41:41 ID:0G030uR6wE
048 2021/01/15(金) 18:14:30 ID:y8a7gZojRg
引き籠りがが、自分を正当化しようと必死になってる
返信する
049 2021/01/16(土) 06:49:15 ID:/Q6YLRoOSA
050 2021/01/16(土) 18:54:51 ID:3zPX5Vec6I
サイゼリアがご馳走(笑)レベルなお前等が何をほざこうと無駄(笑)
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:23 KB
有効レス数:49
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース速報掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:昼食自粛 サイゼリヤ社長「ふざけんな」
レス投稿