スレッド番号 : 1667465224
スレッドタイトル : 麦みそに「みそと名乗るな!」 老舗店あぜん そう指導した県は消費者庁にハシゴを外されて呆然

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2022/11/03(木) 17:47:04 愛媛県が10月、宇和島市に伝わる伝統食品画像
002名無しさん 2022/11/03(木) 17:58:44 かもすぞー画像なし
003名無しさん 2022/11/03(木) 18:17:58 公取の小勝負君四国に行ったんだよね。 画像なし
004名無しさん 2022/11/03(木) 18:22:19 「ムギミソモドキ」でいいだろ画像なし
005名無しさん 2022/11/03(木) 18:38:59 いかにも勉強馬鹿役人がやる事だな  あ画像なし
006名無しさん 2022/11/03(木) 18:52:52 でも発泡酒がビールを名乗っているようなも画像なし
007名無しさん 2022/11/03(木) 19:36:35 江戸の時代にこんな法律があったら 麦麹画像なし
008名無しさん 2022/11/03(木) 19:49:31 たいして歴史がないお店よね画像なし
009名無しさん 2022/11/03(木) 20:00:07 井伊商店の麦味噌解釈 麦味噌は米味画像なし
010名無しさん 2022/11/03(木) 22:03:34 これか。 何が問題なんだかw まさか画像なし
011名無しさん 2022/11/03(木) 22:29:22 >>10 言いたい事も心情画像なし
012名無しさん 2022/11/03(木) 23:11:49 俺からすると 麦100%で出来てるから画像なし
013名無しさん 2022/11/04(金) 01:43:05 >>12 >>画像なし
014名無しさん 2022/11/04(金) 01:59:42 本家まるや八丁がこれからは八丁味噌を名乗画像なし
015名無しさん 2022/11/04(金) 02:30:31 個人的には、人工甘味料入りの飲料を「表書画像なし
016名無しさん 2022/11/04(金) 04:02:08 味噌は大豆から作るものという定義を知って画像なし
017名無しさん 2022/11/04(金) 06:07:57 かにみそ、アウト〜画像
018名無しさん 2022/11/04(金) 06:39:20 大根飯… 画像
019名無しさん 2022/11/04(金) 07:15:20 結論から言えば 「麦みそ」は存在や知名画像なし
020名無しさん 2022/11/04(金) 07:34:43 ちなみに消費者庁の非公式見解をくだけた感画像なし
021名無しさん 2022/11/04(金) 08:37:28 また名古屋か画像なし
022名無しさん 2022/11/04(金) 09:46:33 醤油や塩はカッコいいけど、味噌はカッコ悪画像なし
023某コテハンさん 2022/11/04(金) 10:01:34 脳味噌にも大豆が使われてませんが やは画像なし
024名無しさん 2022/11/04(金) 11:37:20 茶葉を全く使ってないのに「麦茶」ってのも画像なし
025名無しさん 2022/11/04(金) 13:22:24 >>12 おまえが少数派な画像なし
026名無しさん 2022/11/04(金) 19:46:23 麦□未□會ならOKか?画像なし
027名無しさん 2022/11/04(金) 20:14:03 あたし水原希子だけどなんか文句ある?画像
028某コテハンさん 2022/11/05(土) 08:26:28 これもダメだな画像
029名無しさん 2022/11/05(土) 09:31:11 >>6 お前、無能のゴミっ画像なし
030名無しさん 2022/11/05(土) 10:23:39 >>25 お前、本物の馬鹿画像なし
1 2